盆暮れ正月、地方は人口密度が上がります。
わが家にも、甥っ子たちが、暇を見つけては、訪問するため、いつも一人でのんびりしてる時間も減少。
「のどかわいた」
「トイレついてきて」
「ゲームがおかしい」
とワラワラと。にぎやかでよろしい。
テレビで高校野球を何も考えず、昼休憩時間に観ていたら
「ねえ、どっち応援してるの?」
「あまり、考えていないよ」
「でもppちゃんがどっち応援してるか分かるよ」
「どっちよ?」
「ピッチャーの顔の良い方
」
子どもにもバレてる?そんなにえこ贔屓しているつもりはないんですよ。でも言ってるのかな、反省。
ただ、
私個人としては、
顔、形はきっかけでしかありません。
SMAP。解散のニュースは、寝てる間に発表されてて、ビックリで、ショック。SMAP自体は、高校の時に友人が好き(その子は森君がスタイルが良くてかっこいいのと言ってた)で、話は良く聴いていたものの、私は、テレビを観ない人だったので、借りた雑誌で、6人の名前をみて、覚えたくらい。
本当の好きのきっかけは『あすなろ白書』取手くん役の、キムタク。私は大学1年生だったので、こんな同級生いたらなあ…と妄想したのでした。「俺じゃだめか?」って言われたかった。キムタクのドラマはがっつり観てました。あらすじ解説もできるくらい。
その後、当時、キムタクがCMしてた車のポスターもらって、一人暮らしの部屋に貼っていたり、など。
『シュート!』6人が主演した映画を遠くまで映画館に観に行ったし、CDももっていたし、
SMAP×SMAPの放送も月曜日、在宅して観てました。森君が抜けて、5人になってもそれぞれが、いろんな分野で活躍してもずっと見ていました。
そのうちに、
顔形で「断然、キムタク」だったのが、
中居君の会話における頭の回転の良い感じ
草なぎくんの飄々とした感じ
稲垣君の浮世離れした感じ
香取君のやんちゃな弟っぽい感じ
それぞれに好きでした。
先ほどから、古畑任三郎のSMAP全員が出てるDVDを観てますが、三谷さんの脚本が世の中のイメージをとらえて、すごくいい作品になっているなあと思ってます。戸田恵子さん演じるマネージャーさんもあんな感じだったんだろうな、と。
前も書いたような気もしますが、誰かの結婚で、最大のショックを受けたのはキムタクの結婚です。でもSMAP全体が好きになっていたので、もう見ないってことでもなく、FCにも入っていませんが、ずっと応援というか、活躍を観ていました。
それ以降、あれ以上の衝撃を受けることはないと思っていましたが、今年に入ってからの数々の報道に続き、
この解散はショックすぎました。
グループで活躍していない名ばかりのグループもいるというのに、ね。
何かうまい事できなかったのかなあ、と寂しいばかり。
すぐには無理でも、25年後のSMAP 50周年で再結成、とかしてくれたら、年甲斐もなく、泣いてしまいそうな気がします。もっと手前でもいいんですよ。それくらい、私の人生の大半をそばにいました。
わが家にも、甥っ子たちが、暇を見つけては、訪問するため、いつも一人でのんびりしてる時間も減少。
「のどかわいた」
「トイレついてきて」
「ゲームがおかしい」
とワラワラと。にぎやかでよろしい。
テレビで高校野球を何も考えず、昼休憩時間に観ていたら
「ねえ、どっち応援してるの?」
「あまり、考えていないよ」
「でもppちゃんがどっち応援してるか分かるよ」
「どっちよ?」
「ピッチャーの顔の良い方

子どもにもバレてる?そんなにえこ贔屓しているつもりはないんですよ。でも言ってるのかな、反省。
ただ、
私個人としては、
顔、形はきっかけでしかありません。
SMAP。解散のニュースは、寝てる間に発表されてて、ビックリで、ショック。SMAP自体は、高校の時に友人が好き(その子は森君がスタイルが良くてかっこいいのと言ってた)で、話は良く聴いていたものの、私は、テレビを観ない人だったので、借りた雑誌で、6人の名前をみて、覚えたくらい。
本当の好きのきっかけは『あすなろ白書』取手くん役の、キムタク。私は大学1年生だったので、こんな同級生いたらなあ…と妄想したのでした。「俺じゃだめか?」って言われたかった。キムタクのドラマはがっつり観てました。あらすじ解説もできるくらい。
その後、当時、キムタクがCMしてた車のポスターもらって、一人暮らしの部屋に貼っていたり、など。
『シュート!』6人が主演した映画を遠くまで映画館に観に行ったし、CDももっていたし、
SMAP×SMAPの放送も月曜日、在宅して観てました。森君が抜けて、5人になってもそれぞれが、いろんな分野で活躍してもずっと見ていました。
そのうちに、
顔形で「断然、キムタク」だったのが、
中居君の会話における頭の回転の良い感じ
草なぎくんの飄々とした感じ
稲垣君の浮世離れした感じ
香取君のやんちゃな弟っぽい感じ
それぞれに好きでした。
先ほどから、古畑任三郎のSMAP全員が出てるDVDを観てますが、三谷さんの脚本が世の中のイメージをとらえて、すごくいい作品になっているなあと思ってます。戸田恵子さん演じるマネージャーさんもあんな感じだったんだろうな、と。
前も書いたような気もしますが、誰かの結婚で、最大のショックを受けたのはキムタクの結婚です。でもSMAP全体が好きになっていたので、もう見ないってことでもなく、FCにも入っていませんが、ずっと応援というか、活躍を観ていました。
それ以降、あれ以上の衝撃を受けることはないと思っていましたが、今年に入ってからの数々の報道に続き、
この解散はショックすぎました。
グループで活躍していない名ばかりのグループもいるというのに、ね。
何かうまい事できなかったのかなあ、と寂しいばかり。
すぐには無理でも、25年後のSMAP 50周年で再結成、とかしてくれたら、年甲斐もなく、泣いてしまいそうな気がします。もっと手前でもいいんですよ。それくらい、私の人生の大半をそばにいました。