今週末は海の日があるので、日・月と2連休です。
連休前の土曜日は忙しいし、火曜日はもっと忙しいのがわかっていても、連休は嬉しいです。

土曜日は仕事終わりで、名古屋のオペラ座の怪人、見おさめです。どのキャストでも、結局は、どうも好きみたいなので、特別に誰が観たいっていうわけでもないのですけど、
月曜日なので、キャストをちらりとチェック。
いい加減、一回も観たことない人はどんどん減ってきて、さすがに男性アンサンブルさんは見分けがつくようになってきたようになった気もするし、本編とは関係ない「イルムート」の殿さまや白塗りの人たちが出てくるシーンの芝居が面白いなあと思ってみてます。
女性アンサンブルさんが、あまりわかっていないのだけれど、カルロッタの辻さんは、さすがに識別がつくかもしれない、と思って眺めていました。

ちょっと恰幅の良くなったようだけど、好みの北澤さんラウルだし、
マダムジリーも歌声が迫力あって好きな早水さんで、
ダンディで素敵なお声のフィルマン平良さんで、
と、七重唱が結構楽しみになりそうです。

そして前回、とにかく、斬新だった芝さん、目新し過ぎて、何か見落としたところもあるのではないかと、結局気になっているっていう。今度は、落ち着いて聴いてきます。
久保さんのクリスティーヌも見続けていると、好きな感じ、と思ってます。



オペラ座の怪人 芝 清道
クリスティーヌ・ダーエ 久保佳那子
ラウル・シャニュイ子爵 北澤裕輔
カルロッタ・ジュディチェルリ 河村 彩
メグ・ジリー 中里美喜
マダム・ジリー 早水小夜子
ムッシュー・アンドレ 賀山祐介
ムッシュー・フィルマン 平良交一
ウバルド・ピアンジ 永井崇多宏
ムッシュレイエ 林 和男
ムッシュルフェーブル 鈴木 周
ブケー 橋元聖地

【男性アンサンブル】
伊藤潤一郎
飯泉佳一
佐々木 純
新井 克
山口泰伸
松永隆志
日浦眞矩

【女性アンサンブル】
本井亜弥
菊池華奈子
土居愛実
辻 奈々
平木萌子
小川晃世
簱本千都
稲葉菜々
羽田沙織
久田沙季
堀内 恵
塩入彩音


再演のニュースや、去年に引き続き再演ものを観た今週末のことで、ふと。

結局、何度、同じものやってても時々観たくなるっていうのって、なんなんだろうなあ?一つだけの正解はないのだけれど、キャストありきではない、作品をこうやって何度も、観てる私は、意外に、劇団四季のシステムが、結構、好きなのかも。
先週、週一のバクチなどと書きましたが、結構楽しんでいます。


今週末開幕のCATS、観るのは大分先ですが、どっちみち、猫の区別も完璧ではないっていう感じ。
マンマミーアの舞台稽古の写真もぽけーっと眺めて顔が分かる人もいるけど、どなたでもいくつもり。
美女と野獣も予定あり。
壁抜け男は、10月の連休に組み込んでしまいました。
その週のそれぞれのチェックも楽しんでそうです。