5月が終わったので、6月以降の予定。
毎回のことですが、予定は未定。自分が途中でどれくらい心変わりするか、記録している感じですが、今回は多分、大丈夫。
6月は少な目、祝日もないし、7月に備え、という事。
7月は恐ろしいことになっています。健康管理は自分で頑張るので、交通網さえ、なんとかなればたどり着ける予定です。

6月4日 THE CIRCUS! 17:30 サンケイホール
6月5日 ブラックメアリーポピンズ 13:00 兵庫県立芸術文化センター

 この2つは、マイ初日が千秋楽。作品として出来上がっているものに、おずおず入っていく感じです。THE CIRCUSは若めの客層が予想される雰囲気で、より、おずおず感が高いのです。FCから結構な前方席が来たので、平方くんと屋良くんを楽しみに。
ブラックメアリーポピンズは、感想を拝見してると、私はきっと好きそうな気がするのと、出演者5人とも、観たことある人ばかりだし、楽しみです。

6月11日 オペラ座の怪人 17:30 新名古屋ミュージカル劇場
6月12日 Tell me on a Sunday 13:00  新国立劇場

 浦井君は観たいのですが、最近、ミュージカル脳なのと、濱田さんの歌も聴きたいなあと、新国立劇場でも小劇場のほうに。日帰りはきついので、お気に入りの「途中下車」プランでオペラ座定点観測してきます。そのころは芝さんになっているかな?

6月25日 ラディアント・ベイビー~キース・ヘリングの生涯~ 18:00 森ノ宮ピロティ
6月26日 あわれ彼女は娼婦 13:00 新国立劇場

 前週行くはずでしたが、予定が重なり、東京に観に行く予定だったものを大阪で。浦井君は千秋楽のみ、行くことにしました。


7月は見事にミュージカルばかり。同じものばかり観る予定です。これだけ行くのに、「End of the rainbow」「レディエント・バーミン」は東京では日程がかぶり行けません。大阪・兵庫があるとおもったら、平日だし。「CATS」も行ってみたいけれど、チケットなし!観たいものが多すぎて、おうちが遠すぎて、時間もどうしようもなくて。ですが、土日祝日をめいいっぱい使っていってみます。

7月2日 ジャージーボーイズ RED 18:00 シアタークリエ
7月3日 ジャージーボーイズ WHITE 13:00 シアタークリエ

 7月はエリザベート、よりも、ジャージーボーイズに偏る、ってことにしてしまいました。面白かろうが面白くなかろうが、公演始まりの最初の方で1回、落ち着いて2回目、千秋楽で3回目、って予定を組んでみました。観たい人が、赤、白、それぞれにいるもんで…

7月9日 ウェストサイド物語 17:30 京都劇場
7月10日 エリザベート 13:30 帝国劇場 花總・城田・佐藤・古川・涼風・山崎

 東京行く前に、京都立ち寄り、でウェストサイド物語。小野田トニーはさすがに来ないでしょうが、田中トニーとか、観られませんかね~と思っています。
 佐藤フランツはこの日しか、観れません。重なっているものがあったのですが、チケット難のこの作品に、せっかく当選したので、ありがたく行くことにしました。万里生フランツのキリッとしたフランツも良いのですが、佐藤フランツのあの美声、好きです。演技部分がどんな風に変わっているかも楽しみです。

7月16日 オペラ座の怪人 17:30 新名古屋ミュージカル劇場
7月17日 ジャージーボーイズ WHITE 13:00 シアタークリエ
7月17日 ミュージカル座 ひめゆり 月組 18:00 シアター1010
7月18日 エリザベート 12:30 帝国劇場 花總・城田・田代・京本・香寿・山崎
7月18日 VOCE CONCERTO~GALAXY DEARM 18:30 赤坂BLITZ

 せっかくの3連休。まずはオペラ座の定点観測。そろそろ、ラウルで北澤さん、来ませんかね~鈴木さんもすらっとしてて好きなんだけど。
 ルドルフの京本君が観たいけど、名古屋までは、めぐり合わせ的にはこの1回のみの予定。本当に幼気な感じがたまらないルドルフです。
 せっかくならマチソワにしてみようと、日曜日の演目を調べていたら、「ひめゆり」がありました。初見です。内容も興味深いのと、はいださんや保坂さんとか、観たい人が出る作品なので、行くことにしました。
 客層が若そうなライブも海宝君と上原さんを観に行きたいから行ってみる。その日のうちに西側の帰れる場所まで帰るように頑張って翌日からの仕事に望みたいと思います。

7月23日 ジャージーボーイズ RED 18:00 シアタークリエ
7月24日 キンキーブーツ 13:00 新国立劇場中劇場

 キンキーブーツ楽しみ、三浦春馬さんに小池君。このイケメン見ずにはいられません。大阪で行くつもりが、8月は忙しくて無理でした。

7月30日 ジャージーボーイズ RED 18:00 シアタークリエ
7月31日 ジャージーボーイズ WHITE 13:00 シアタークリエ

 ジャージーは千秋楽です。ちゃんと全部行けたら、一応、自分に許している、1公演3回(ダブルキャストはそれごとに3×2で)で、きっと理解が深まるはずです。