4月の毎週末東京詣でも無事終わりました。体力はある方だと思いますが、それなりには疲れます。

毎週毎週、帰ってきてすぐの月曜日の仕事が殺人的忙しさながら、でも週末の余韻で脳内モルヒネのためか、月曜日は頑張れて、火曜は不機嫌、イライラ閾値低下ということが多い、非常に人間が出来ていない私。
ただ、今日の火曜日、この前の週末の褒美が良かったのか、今日も超ご機嫌で過ごしています。周囲の人も、「機嫌いいな」と気づいているでしょう。手洗いしながら、鼻歌歌いかけましたから…多分、数日は持ちそうです。

今週末からGWの始まる人もいらっしゃるのでしょうか。私は、暦通りなので、あの1日づつの土曜や月曜が大変かな?と思いつつも、3連休の予定もあるので楽しみです。

今週の1日だけの金曜日のお休みは
「エドウィン・ドルードの謎」
を観に行きます。感想をチラチラ拝見しても、多分、感想を書きにくいものなんだろうな、ということは推察されます。結末が2の8乗=288通りだし、昼1回みるだけでわかるはずもないのですが…夜は別のものでダブルヘッダーするので、いけず、一回で雰囲気を味わってくるつもりです。

山口祐一郎/壮一帆/平野綾/水田航生/瀬戸カトリーヌ/コング桑田/今 拓哉/保坂知寿
池田紳一 高原紳輔 横山達夫 堀江慎也
伯鞘麗名 遠藤瑠美子 福田えり 可知寛子

主要人物の出演者は、全員観たことあるみたいです。みたいです、というのは、瀬戸カトリーヌさんは、ふしぎ発見(テレビ)でみているだけで壮一帆さんは、ベルサイユの薔薇のフェルゼン役でみているらしい、ということを最近自分の観劇記録みていて気づいた次第です。