アルカディアの初日の感想もチラホラ。
予習はせずに、当日を楽しめばいいかしら~と。



4月は1789、これも始まるのでした。私が見に行くのは先ですが、

ダブルキャスト、
グランドホテルのように組み分けキッチリも悩まなくていいといえばいいのですが、それぞれ組み合わせが違うと、並びのバランスいいなあとか、声の相性がよさそうとか、色々楽しめる良さもあって好きです。色々、困ることもありますが、迷うのも楽しみってことで。

私は1789に関してはそれほど、組み合わせを考えていなくて行ける日優先で考えていて、各キャストどちらも観れたらいいや、という感じでしたが、私はどの組み合わせを観れるのか、今さら、チェックしてみました。

帝劇で
加藤和樹 神田沙也加 花總まり
加藤和樹 夢咲ねね 花總まり
梅芸で
加藤和樹 夢咲ねね 花總まり
小池徹平 神田沙也加 凰稀かなめ

かぶった日取りもありますが、メインのキャストさんもですが、それ以外にも観たい、聞きたい人が多いので、予定より1回増えてしまいました。自分自身に課した1演目3回までのルールが、崩されつつあります。