2月の観劇予定が、無事に終了しました。
東京には冬には行かない、って決めていたのに、結局1-2月で、3回行っちゃいました。
1-2月は思いのほか、の予定もあり、諦めたものが3本あった残念なところもありましたが、でも、これ以上、自分の体調でとかで、諦めるのは嫌!!!とばかりに、それに合わせて、色々、長引かせない、こじらせない、と気合が入ったところもあるので、来月以降も、自分のペースでニコニコ危ないものもありそうですが、気合入れて行きたいものは行くんです。

3-4月の予定。

3月5日 コーラスライン 17:30 京都劇場
3月6日 Eternal Chikamatsu 12:00 ドラマシティ
3月6日 ワンピース 16:30 松竹座
コーラスラインは、1999年以来。ほとんど、覚えていないのですが…何とかなるでしょう。
Etrernal・・・は、七之助さんと深津さんが観たいので、楽しみです。でも、この日は、ひそかに危ない気がしているので、発券せずに、ギリギリまで待ちたいと思います。
ワンピースは、今度こそ、最後まで観たいのです。福士エースが観れなかったのが残念、でも平エースも楽しみ。

3月13日 ウェストサイド物語 四季劇場[秋]13:00
ウェストサイド物語は、高校生の時以来。DVDでは良く拝見しているので、記憶がそちらで上書きされていますが、当時、多感で耳年増で、女子高生なので、二人がベットに横に…のシーンでも「おぉー」でした。それよりもアニタのあのシーンもあったはずなのに、女子校貸切モードってことで、カットだったのか?記憶にありません。
新演出版で、指導している、演出家の外国人の先生がおじさんなのに、マッチョでかっこよい稽古シーンが載っていて、そこに目を奪われたラ・アルプ。小野田君はいつ、出るんでしょう??

3月20日 逆鱗 13:00 シアターブラバ
3月20日 地球ゴージャス 18:00 フェスティバルホール
3月21日 ピアフ 13:00 森ノ宮
今、東京公演しているものたちを、追っかけて、大阪で観ます。
逆鱗は、NODA MAP作品で、考え込むのが好きなので、楽しみです。
地球ゴージャスは、城田君が観たい。カナダドライのCMで見ると、TVで見るのは、それほど、グッとくるわけではないなあ、と勝手に思っていますが、生で観るのはとても楽しみ。
ピアフは、大竹しのぶさんの芝居が観たいので、楽しみです。テレビでピアフ歌っているのを観ましたが、迫力あったし。

3月26日 逆鱗 18:00 シアターブラバ
3月27日 ジキル&ハイド(大阪千秋楽) 13:00 梅田芸術劇場
26日の逆鱗が危なそう。でも、1回観たから、諦めはつくかしら…
ジキル&ハイドは、一度も観たことありません。石丸さんが、宣伝でTVに出る姿を見て、いよいよだなあと。

4月2日 ライオンキング 17:30 四季劇場[春]
4月3日 ミュージカル・ミーツ・シンフォニー2016 12:00 オーチャードホール
4月3日 SHOW ル・リアン 16:30 銀河劇場
このころに海宝君がシンバをやっているかどうか、不明ですが、取りあえず、押さえています。ただ、17時半四季劇場は、飛行機でも綱渡りだ…
ミュージカル・ミーツ・シンフォニーは、濱田さん、育三郎君目当てでとりましたが、石丸さんのご出演もあり、楽しみです。沼尾さんは観たことがない、不勉強な私です。外国のゲストは25周年のファントム揃い踏みの一人。あまり、声が好みでなかったファントムでした。
SHOW ル・リアンは、本来なら観なさそうな演目ですが、食わず嫌いは良くないかなあ、と。大阪は日程が無理なので、ここで入れてみました。

4月9日 Friends of Disney Concert 2016 19:00 東京国際フォーラム
4月10日 アルカディア 13:00
この2つは、どうやってでも、東京にたどり着きたいのです。
Disneyは海宝君を目当てに、気合を入れて、少しでも早く着く飛行機かな…確実な新幹線か。
アルカディアは予習しようとあらすじを読みますが、頭をすり抜けて行きます。

4月16日 ライオンキング 17:30 四季劇場[春]
4月17日 グランドホテル green 12:30 ACTシアター
グランドホテルは、ここで観ないと、大阪は日程がまったく合わないようです。Greenが観たいので、頑張って東京に。

4月23日 乱鶯 18:30 梅田芸術
4月24日 1789バスティーユの恋人たち 12:00 帝国劇場
この大阪からの東京が一番スムーズな観劇スタイルなのです。
新感線も好きだし、1789も良い席頑張って取ったし、楽しみです。

29日のエドウィンドルードは、予定が入り、諦めました。でも5月1日の千秋楽狙いにいこうかな、と思っています。

そんな感じで、3-4月はいつも通り、徹底的に土日を詰めにかかりました。

ひそかに、5月もグイグイ、詰めて行っているので、色々、行くためには、土日にいくら外に飛び出しても大丈夫な時間作りを頑張らないといけません。