



イープラス貸し切り。すごく頑張り、早押しに負けつつも、E列センター上手通路側確保したのでした。東京はこれが最後、三回目。
伯爵様に、ツンてされる席より、少し前ということがここ二回見たらわかってたので、残念でしたが、いろんな人が近く通るし、ヴァンパイアたちに脅されるし、頑張ったかいありました。
舞羽さんと、阿知波さんが、お初。
阿知波さんは、出雲さんよりしっかり者の奥さんにみえました。貫禄あり。
舞羽さんも神田さんより、お姉さんかな。18歳の設定にしては。
小悪魔度は神田さんのほうが高いように思います、演技のせいか、聖子ちゃんのDNAを勝手に感じてるだけ?声がそっくりだと思います。サラは好みは色々あるでしょうが、神田さんかな…
三回見ると、細かく色々目が向けられ、ダンスも踊れるように。話はむちゃくちゃかなあと、思いますが、毎回、伯爵様に、いつまでも演じて欲しいなあと、思います。キングですから。ソロで歌うところが、毎度、釘づけです。墓場で歌うシーンなんか、感情移入してしまいますので、そのあと、出てくるプロフェッサーに軽い憎しみを覚えます。だから、あのラストでいいや、と思います。
平方君はサラへを含め、とてもいいのではないかと思いました。演技面では、毎回色々アドリブ出すの大変なのかなあ~と思う。
上口君はカテコのダンス指導がおじょうず。今日は特にダンス、周囲が上手な人が多くて、楽しかったです。劇中のヘルベルトは、平方君としか見ていないので、身長差が、すっごくあるなあと思って観てます。良知くんだとちょうど良さそう。
大阪では二回。これで全キャスト観れます。