残務処理、終了。
シルバーウィーク振り返り。長々。観劇   

今回のシルバーウィーク、土曜日から5日間、長い人は明日、あさってもくっ付けて、超長期休暇にされている人もいるのでしょうか?有給とか使って?

数年前から、今年はすごい、とニュースで見ていて、ウキウキしていましたが、1年前の時点で4日目にお仕事が入っていたし、土曜は普通どおり仕事だし、良く考えたら、ハッピーマンデーと一緒でした。

ハッピーマンデーというのが曲者で、火曜日が、異常に忙しくなるので、昔みたいに、敬老の日は15日で良いし、体育の日も10日でいいのよ、と思っています。

この火曜日、異常に忙しかった日の仕事、
例えて言うなら

一人芝居
1幕、3時間半上演、休憩45分、2幕、3時間半上演 アンコール30分
出待ち入り待ち対応なし

みたいな。
秋はのどが不調なのでしゃべり続けの最後は、声がカッスカスで、ひっくり返るし、これがミュージカルなら金返せレベルですが、別に歌を歌うわけではないので、威厳があっていいやくらいか。
休日の仕事は、結構神経使うので、毎回ストレスなんですが、「一人芝居」でも、「照明」や「音楽」やスタッフの皆様あっての事なのよ、と、↓

長期休暇中「誰とも話さない」は、危険すぎる

読んだので、仕事、入っててよかったんじゃない?と思って。仕事があったことをありがたく思おうと。私なんか、今回、この仕事なかったら、下手したら、誰ともしゃべらずに過ごそうと思えば過ごしてるかも。大体、良くあることですが、土曜日にお出かけして、日曜観劇後、帰宅時の顔なじみタクシー運転手さんとしゃべっていて、「あっ、私、声が変!」とか。出かける予定がないときは、月曜朝に、あっ。声出てない、とか。

親兄弟はそばにいるけど、それぞれの予定で出かけることもありますし。友人も、家族持ち多いから、長期休暇は厳しいな、会うのは。ほんの数年前まで私のところにもいた気の合わない家族とは予定合わすのが大変だったので、ある意味ストレスではあったな。いなくなった初めての長期休暇は、この記事の気持ちにはなりましたが…

仕事ない長期休暇は、ここ数年、自分で予定入れます。
今のところ、仕事でしゃべりすぎ、一日中、人に囲まれ過ぎなので、休みの日くらい、知らない街で、必要なことだけ話す、という「おひとりさま」を楽しみたいと思いますが、たまに本当の友人と会うと、楽しいのは楽しいですわ、確かに。
長期休暇に限らず、下手したら、突然どうかなっても、仕事ない限り、分かってもらえないか…と思うと、おひとりさま老後の行く末は気になるところではありますが、一生、仕事はやってるので、誰かに見つけてもらえるでしょうにひひ


私はこの連休、みたものからの自分へ勝手に受け取ったメッセージは、
endless shock観て
「仕事は、大劇場か小劇場かとかの、どこでするかではなくて、やっている仕事内容だよね」
マクベス観て
「やっぱり、悪いことしたら、報いを受けるのよ。真っ当に生きよう」
ラ・マンチャの男みて
「私もずっと、仕事頑張ろう、70超えても(あと30年以上働けるわ)」
クレイジーフォーユー
「恋はしたいわ、でも現実社会に良いのがいないし、生身の人間は色々面倒なんで、素敵な俳優さんたちや、役柄に恋をして、観劇中に心を癒そう。」

そんな感じです。

明日からも、単独主演8時間以上、頑張るため、喉のケア。ここ最近、飲むものはしょうが湯やら、はちみつやらで、葛根湯も愛用中し、舌がバカになりそうです。
でも睡眠が一番かしら、加湿器つけて、寝よう。