

大阪初日
4列下手側
ジャンバルジャン 福井晶一
ジャベール 岸祐二
終演後、二人が肩を抱き合い、健闘讃えあっていました。福井さん、この前可もなく不可もなしと書いてごめんなさい。やはり今日もないてしまいました。老ける演技が良いと思います。
岸さん、カッコ良かったです。下手最前のため、バリケードから逃がされるシーンが目の前で観ましたが、演技もくど過ぎず、前より良かった。
フォンティーヌ 和音美桜
薄幸な役が似合い、雰囲気もイメージ通り、歌も素晴らしいし、明日の知念さん見ずとも私の中ではナンバーワンフォンティーヌ。パッションも楽しみです。
エポニーヌ 笹本玲奈
ラブネバーダイで観たけど、これがはまり役であることをこの目で確認しました。
マリウス 田村良太
かわいいマリウス。アメブロの文章も面白いこと書いてたり、密かに事前学習してましたがイメージ通りかわいい。カフェに遅刻する時顔を隠してるのとか。映画のマリウスぽい。
コゼット 若井久美子
女性のソブラノに私は興味薄い方ですが、素敵なお嬢さん役。
テナルディエ 萬谷法英
駒田さん、いないと思っていたけど、テナルディエする人はみんな上手。このテナルディエもかわいい、憎めない感じ。
マダムテナルディエ 谷口ゆうな
何度目だ、かわいい。お若いのに、あの体格、森公美子さんの跡継ぎだ。
アンジョルラス 上原理生
圧倒的にカッコ良くて、マリウスと並ぶと、城田京本の並びを思い出させる。体もがっしりしてて、こえも存在感あり、この人も私のナンバーワンアンジョ。
司教 中西勝之
今日は泣いてしまった。コルムさんは別格として、やはり司教さんは重要。
工場長 田村雄一
体格がライオンキングだから、何役やっても目立ち、目が奪われる。
バマタボア 宇部洋之
嫌な客感がすごい。
グランテール 丹宗立峰
フイイ 上野哲也
コンブフェール 杉山有大
クールフェラック高舛裕一
ジョリ 川島大典
プルベール 立崇なおと
レーグル 照井裕隆
バベ 大津裕哉
ブリジョン 森山大輔
クラクスー 土倉有貴
モンパルナス 西川大貴
ファクトリーガール三森千愛
ガブローシュ 北島大輝
北島くんの声にびっくり。歌もちろん、演技の声もドスが効いていたり、スタイル良し。ミュージカル俳優まっしぐらでしょう。アンジョルラスやってそう、数年後。手足もすっとしてて、マリウスでもいいけど。
リトル・コゼット 吉村宇楽
歌がどう?明日は逆でこの子は歌わないエポ。
リトル・エポニーヌ 上山りのん
初日のせいか、熱気がすごくて4月観て以来の集中力でこちらも観た。
アンサンブルの厚みや、オーケストラ音楽の良さ。
エリザベートも良かったけど、明日への活力という意味や、泣き度はこっちが、キャスト変わってもコンスタントにくると思います、中毒にはならないですが。
北島大輝くん、笹本玲奈さん、田村良太くん、谷口ゆうなさん
この役で初見の人たち。どの人も満足。