早く帰って、今日は、、、

と意気込んで、仕事を切り上げたものの、

まぁ、そう都合よく楽しいことがあるわけじゃないね。



カレーを目指してたんだけども、

カレー屋の前まで来て、そういう気分じゃなくてね。


結局、駅の近くで蕎麦食べて。。。


飲むのもいいkな~と思ったのだけども、なんとなくパス。


電車に乗ったら、

クラクラ~と。。。もしかして疲れてる? 俺。。。



帰宅直前までの意気込みが、なんとなくくじけちゃった。



駅から自宅まで、、、体が3倍ぐらいに重くなった感じで、

ようやく帰ってきたですよ。


で、お茶飲んで一息ついて、風呂に入って、、、


風呂から出て、1時間ほど寝たら、いくぶんか回復したかな?



さて、、、どこに遊びに行こうか。。。www


せっかくの日なのに。。。


この週末のドライブは、、、

運転手に徹したです。はい。


とりあえず、朝起きて、、、

1)洗濯して
2)病院に行って
3)散髪して
4)薬局に行って

5)府中まで娘を迎えに行って
6)ガソリン入れて
7)北府中まで俺の代役の、娘のご学友を拾いに行って

8)中央道と富士縦貫で山中湖までドライブ
9)山中湖近くのオーベルジュまで送って、娘とご学友を下ろす

10)山中湖畔で自分の宿泊先をネットで探して予約

ここで痛恨のミス。www

富士吉田か御殿場でビジホを探したつもりがなんの勘違いか、
富士宮のホテルを予約していた。www

あのへんの富士xxx はまぎらわしすぐる!!!!!

畜生!受けて立ってやる!

11)富士山を半周回って富士宮のホテルへ

ここで、何年か前に某テレビの撮影で使う機材の整備のバイトを
した時のホテルの隣のホテルだ。www

12)富士宮のホテルから徒歩2分のホテルで飲む。www

とは言っても、、、代役を立てたぐらいなので、硬いもの食えな
いのよね。俺!!!

刺し身とか、冷奴とか、柔らかいもので食事するのだけれども、、、
引っ奴を2回おかわりして、可愛い店員さんに

「お豆腐、好きなんですね。www」と笑われる。 (^^;v

13)翌朝、ホテルの朝食

まだ、硬いものがダメなので、ヨーグルトをしこたま食べて、
仕上げに味噌汁。。。

組み合わせが、かなりイマイチだったような気がするです。

14)富士山を半周して反対側の山中湖に戻る
15)山中湖のオーベルジュで、娘とご学友をピックアップ

曇っていて全然、富士山が見えないので、五合目まで登ることにする。

16)須走口から、富士山の五合目まで登る。

CVTの2速、3速で頑張る。。。まぁ、インプレッサのwrxほどでは
ないが、そこそこコルトも頑張るもんだ。ハンドリングが良いので結構
面白い、、、アクセル全開。。。

五合目は、霧、霧、霧、、、結局何も見えない。 残念!!!

17)須走の五合目から、下る

下りは、楽しいーーーーーー。
しかし、、、こころなしか、娘の顔が、、、青白い。。。。

調子に乗った親父のせいで、娘、車酔い。www

18)須走口の道の駅で反省。今後の作戦会議。

19)河口湖の観光に向かう
20)西湖の観光に向かう
21)精進湖を一周
22)本栖湖を一周

祝! 富士五湖制覇~♪

さぁ、帰るぜ!

しかし、、、ここで、、、俺、電池切れ。。。

ナビを設定し、ルートを説明して、ハンドルを娘とご学友に任せて、、、

23)おいら後部座席で仮眠。
24)中央道上の勝沼付近で目覚める。

次のPAで運転の交代を、、、という話になるが、、、

なぜか、PAを華麗にパスwww (左に寄れない~www)

結局、談合坂SAまで運転を任す。

25)談合坂よりドライバとして復帰するも、渋滞100分。www
26)渋滞に嫌気が差して、上野原で高速を降りる
27)その後、相模湖の南側の山道を爆走!!!www

28)相模川の南側にそってツクイに抜ける
29)八王子をぬけて府中へ
30)府中のスーパーでなぜかお買い物。食料をしこたま買い込んで
娘の寮へ。
31)買い込んだ食料を、一旦寮へ運び込む。

32)娘とご学友をのせて首都高へ、、、千葉県へ向かう。。。
33)ご学友を東船橋で下ろす。
34)娘を、娘の実家(勝手知ったる昔の家?www)に下ろす。

とりあえず、ミッションコンプリート!!!

35)R357から首都高湾岸線Bにのって、、、大田区まで、、、
36)帰宅

総走行距離 約630km


毎度、思うのだけれども、、、この車、燃費いいねぇ。。。

多分18km位言ってる。ちょうしにのって走ったのに。。。
















ちょっと客と出かけてくるから、オフィスを開けておいてくれ…



そう、おいらお留守番しています。


でも、そいつが帰ってこんです。はい。


帰れないです。はい。。。



雨が強くなってきた~www

週末の、娘とのオーベルジュなんだが、、、

週末までに、まともに物を食べれない状況が改善するとは

思えないので、ひとまず、自分が食事と宿泊に付き合うの

は断念した。



まぁ、せっかく取れたのでキャンセルするのもなんだし…


娘に、ご学友なり、親近者なり、、、俺の代役を選択する

ように通達した。


おそらく、当日の俺は、、、冷えピタで顎を冷やした運転

手さんとなるだろう。www






右顎が腫れて痛いのだよ…

よって、痛くてご飯が食べられないのだ。

まぁ、それでも腹は減るので、どうしたものかと悩む。

そんな訳で、昨夜、食べるのに抵抗のない物を、と、、、

軽く蕎麦でも少し・・・と思って、地元の駅中の蕎麦屋に寄ったのだ。。。



そこで見てしまったのだ。。。

ツインテールおじさんを、、、


2丁目以外でこういうキワモノを見るのはつらい。。。www





どうにも調子が悪い。www


腰が痛い。

耳鳴り。

発熱。

右顎のリンパ腺が腫れてる。


いまひとつ、シャキーーーン!としないのだよ。




ヤバいかもしれん。。。

痛みのせいか、少し熱があるかねぇ。


寝ててもなかなか治らんもんだわなぁ。。。



娘の勢いに押されてオーベルジュを予約してしまいました。


この時期の予約は無理だと思ってたんですけどもねぇ…

だめもとで、キャンセル待ちしてたら、あっさりと…


週末は、娘と少しだけ遠出することになりそうです。


↓お店提供の画像







仕事がどうなるかもわからないのに・・・

まぁ、最近は少し余裕が出てきてたんですけどもね。


がっつりくいに行ってきますか?

朝方、寝すぎたのか、腰が痛くってねぇ。

なんとなく、じめっとしていたためエアコンをかけて寝て

冷えちゃったのかもしれない。www


昼頃、なんとかお風呂に入って出かける用意をしていたの

だけれども、なんというかトリガーがかからない。


だれぞ誘って、寿司か焼肉でも~と思っては見たものの、、、

いまひとつ決め手にかける?www


で、だらだらしてたら夜になってた。

その間、飯を食っていないのだわなぁ。


結局、22時頃に、空腹に耐えかねて、、、歩いて15分

ほどのところにあるステーキハウスに行ってみた。




たぶん、300ぐらいになるのかな?

けっこうがっつりたべたです。

なんというか、、、

気力がうせたというか、、、

ダラーーーっとしてる。


食べ物が無いわけじゃないんだけれども、

今、食べたいものが、家にはない。


まぁ、極限になれば食べるものはあるけども

蕎麦や、パスタや、クラッカーに手を出す気にならんです。





飲みに出ようかな・・・

めんどいけど・・・