先日乗ったANA機内からの愚痴です。愚痴を聞きたくない人はまた今度。バイバイ



①これはボーイングへの愚痴です。ボーイング787のトイレの蓋、上に上げても、すぐ閉まってしまう。凝視


この動画を参考に。



そして便座に座ってるとトイレットペーパーに手が届かない。凝視(遠い。)なんかなあ。こういうのは飛行機を売り出す前に誰も考えないのか、ボーイングよ。 便器の蓋は、ちょっとした部品の調整の問題かもしれませんが、他社の787でも同じ経験があるので、やはりデザインが良くないのかと。


私が飛んでいるボーイング737は、ずっと前からある飛行機なのですが、例えばコックピットのカップホールダーがコーヒーカップぴったりのサイズなので、飛行機のカップホールダー自体が紙コップにハマってしまう、みたいなデザインの変な所は数々あります。現代の紙コップが昔より大きくなった? 飛行機の部品のデザインを直すのは大変な手続きが必要なので、古くて都合の悪いデザインはそのまま。787は、もっと新しい飛行機だから、良く考えられたデザインかと思うけど。


②つ目の愚痴。知る人ぞ知る。批判じゃないよ。


石垣から羽田の飛行機は、エコノミーの一番前の方に席を取りました。8列目。羽田空港国際ターミナル3で、スマホの通話機能付きSIMカードを,

カウンターが閉まる前に取りに行かなければならなかったからです。到着時、私は少し荷物をまとめていたので、母と娘に先に降りてもらいました。すぐに降りる準備が出来たのですが、後ろの列に座っていた人達の行列が通路にあって、誰も入れてくれません。はてなマーク 私は明らかに通路に入りたい位置に立っています。私の席より10列も20列も後ろに座っていた人達がみんな降りて行き、誰一人、一瞬だけでも止まって私を入れてくれる事はありませんでした。ガーンあんぐりこれは今まで何度も見たことがあるし、サプライズではないのですが、いつ遭遇してもショックです。でもね、意地悪じゃないんですよ。日本人は、どの国の人よりも礼儀正しく優しいですからね。もし私が「お願いすみません、とても急いでいるので入れていただけますか。」と言えば、絶対に入れてくれたと思います。ただ、前方に、通路に出たがっているだろう人を見たときに、一瞬止まって、「お先にどうぞ」と譲る習慣は無いのかもしれません。本当に100人くらい、私が透明人間であるかのように通り過ぎて行きました。あんぐり


ちなみに、アメリカでは、前方の席から順番に降りるのが習慣で、(例えば)30列目に座っていた人が、到着時にシートベルトサインが消えた瞬間にトコトコと10列くらい先まで通路を前進するのは、明らかなマナー違反です。自分より前方に座っていた人が降りる素振りを見せたら、8-9割の人が止まって、その人を先に降ろします。


どちらが正しいという基準はなく、その国によってエアートラベルの習慣が違うという話でした。




チューリップ