忘年会で湯布院 (地鶏焼き 佐土野屋) | トドお父さん通信

トドお父さん通信

北部九州在住 高BMI中高年のオタク趣味の活動記録

ムンクの叫び 土日は泊まりで会社の忘年会。


1時前に現地到着、昼ゴハンは何にしよー? 同僚の一人が、「駅近くのとり天か、自衛隊の先の地鶏焼きがヨカよー」と提案する。 3対2で地鶏の勝利!! いってみました、専門店。 佐土野屋(さどのや)  です。


大分県由布市湯布院町川上佐土原781-1  0977-84-4988




トドお父さん通信   トドお父さん通信


つくりが、民家風でよか。




トドお父さん通信   トドお父さん通信


地鶏焼き、知らなかったけどテーブルの上の小型七輪でモクモク煙をだしながら、焼き焼きするみたい!


体中が地鶏のニオイでスモークされる。 でもヨーク焼いて、一口。 ウーンうまい!! 歯ごたえがあり、かみ締めるとジワーと鳥のうまみがジュワーと出てくる感じ。 タレも独特で甘辛く、うまい!! これでビールをキュリューといけたら、最高だろうな? でも、午後からスポーツである。 ガマンガマンww。 


そこで、ふと隣りを見ると、オヤジ達は祝杯である。 だれがハンドルキープするのか? 焼酎までいっている。 気持ちは判るが、いい年なのでルールは守らないとね? 



トドお父さん通信


梅 ¥1680の鯉こくなし、味噌汁付きで¥315引きの¥1365でした。

おいしゅうございました。 ぺこ



食事後は、湯布院スポーツセンターの体育館で、ソフトバレーを2時間楽しみ、その後、由布岳入り口の温泉 「七色の風」煮立ちより、汗を流した。 ¥600でなかなかいい湯でござんしたっす。 



その後は、由布院の貸し別荘を貸切り、ヤマなかのお持ち帰りモツ鍋(味噌アジ)で盛り上がる ニコニコ


もちろん例年通り、東原鮮魚店でおつくりも人数分、作ってもらいました。 ¥250x12=¥3000

今回は、事前に予約してなかったので、迷惑をかけました。 スマソー。 天然カンパチ、うまかったす。

つぎは予約しときマッス、東原 社長さん 354354

夜は、オヤジばかりで盛り上がり、焼酎を飲みすぎ 翌朝 あーーアタマ痛い(笑)。 朝風呂でスッキリ キャハハ