こんにちは。

トレイルランナーズ大阪の安藤大です。

 

 

ランニングは年齢ではない。

 


身の内から湧き上がる気持ちをレースに持ち込むものだ。

 


そりゃあ、数字だけでいえば年を重ねている。



僕も20歳の時と比べると年を取った。でもようやくマラソン競技人口の平均年齢に突入した。今も自分自身が強くなれるように練習し続けているし、未だトレイルランニングという道の追求を続けている。


10年以上もSNSをやっていると、身のまわりではそのあいだに山がきっかけで結婚した人、山に行きすぎて離婚した人、大会参加はしんどくなってゆる登山に転向した人、競争からは退いてボランティアをしている人、SNSの更新は途絶え消息不明の人とさまざま。



年、年、誰もが年を重ねていく。



トレイルランナーズ大阪を立ち上げて10年。僕だけが見た目が若いままで、まわりのみんながどんどん走力が衰えていくというのはちょっと残念なので、みんなにはしっかりと鍛えていてほしいなと思う。


「僕と頻繁に会っていたときが一番速く、体力がありましたね」と言うのではちょっと寂しい。ランニングはいつだってやる気一つで昨日の自分を超えることのできるスポーツだと信じているから、それを見せて欲しい。



僕が50代、60代になればほとんどの出場選手が僕よりも若いか、トレイルランニング競技にも新しい息吹、若い人も増えているはずだが、いまとレースの全体順位では変わりないだろう未来が自分の中で見えているのが寂しい。



20代のときと60代のときとでレース順位が変わらないということは、まわりは変わったけれども僕は変わっていない、加齢に打ち勝ったことの証明になる。



たとえ同じ記録や順位でもそのあいだに年齢を重ねているから走力はイコールではなく、向上し続けてきたことになる。



「安藤さん、出会ったころと変わりませんね」そう言われ続けるのがいつの時代も目標である。


歳をとること、負けることを楽しみに今も走り続けているのいうのは何ともおかしな話だが、事実なんだ。

Never Stop Running.

 

【STEP1】無料メール講座で学ぶ

国内唯一のマラソンやトレイルランニング情報の無料メルマガです。2012年発刊以来、4,000人以上の愛読者がいます。トレイルを走るにあたっての服装や装備、ザックの選び方、海外レースの裏話まで。 はじめてのトレイルラン講座メルマガ(月1回程度)

【STEP2】大阪城公園での練習会やトレイルランイベントに参加する

関西を中心にほぼ毎週末にトレイルランツアーを開催!多くがお一人様です。安心してご参加ください。平日夜の19:30から大阪城や長居で『マラソン走りの教室「カイゼン」』練習会も開催。 「e-moshicom(イー・モシコム)」からエントリー
公式サイトからエントリー(エントリー手数料無料)

プロにランニングフォームを見てほしい

「記録が伸び悩んでいる」「いつもレース後半で失速する」「上半身と下半身が連動していない気がする」など 完全予約制、1対1の個別指導ランニングフォーム診断KAIZEN「カイゼン」