こんばんは。

トレイルランナーズ大阪の安藤大です。

 

 

2017年5月27日(土)に日本初開催された世界最高峰の障害物レース「スパルタンレース東京」に初参加レポートします。

 

「日本最速でレポートします」と話したものの、ゴール後は疲れすぎてレポートできず(笑) 


22の障害物は内容も盛りだくさんでまとめられませんでした。友だちに誘われて遊び半分で、日ごろろくに筋トレもせずに参加するような大会ではないですね。

 

ガチですよ、ガチ。

 

スタートしてすぐ「本物の有刺鉄線」に「重さ40kgの鉄球を運びなさい」と言われた時には「遊びのレベルを超えている...」と思いました。僕のすぐ隣にいた体重90kg近い外国人男性が「重てえ!!」と叫んでるのに僕に持ち上げられるはずがありませんでした(笑)

 

足の速い遅いはあまり関係ありませんね。

 

{29F9D872-E600-4D06-9B30-BACADC5A903C}

スパルタンアップ!今回は「真面目に大会に向けて毎日筋トレしそう」で「誘ったら5秒で参加しそうな好奇心旺盛な人」に絞って声をかけ、4人が集まりました。

{57B1B012-95FD-4AB3-ABA2-B793F250B6BD}
 

元K1選手のニコラス・ペタスも参戦!

※写真は大会公式フェイスブックより。


ランニングだとマラソン記録で結果がある程度わかってしまいますが障害物競走は誰も経験していない、僕自信も初参加なのでみんな条件は同じ。「仲間と競争するのには面白いレースだな」と思いエントリーしました。

 

個々の障害物はYouTubeなどで公開されており、どのような障害物が出てくるかが参加しての楽しみの要素だと思いますのでネタばれを防ぐために少しだけご紹介。

{0CC00A43-E824-4E19-8685-E1B930D0EE36}
フレーム・カーゴで技を決めるも怒られる

一番難易度の易しいジャングルジムのような障害物「A Frame Cargo/フレーム・カーゴ」。高所恐怖症の方は苦戦するかもしれません。

 
カメラマンもいたので「映像映えするよう、ここは魅せよう」と反対側の網を掴み、ジャングルジムのてっぺんで倒立をし、そのままバタリと倒れる」という技をキメたところ、外国人スタッフからすぐさま「デンジャラス!セーフティ」とたしなめられました。大の大人が怒られる。。
 
 
公式サイトの障害物攻略動画にもあったのになぜ...と思いましたが第一回大会なので継続のためにも今日は安全第一の色合いが強かったのでしょう。
 
{74ABC23A-E9D2-44C7-96A6-B5DED334DE6D}
最後に待ち構えるのはロープクライ/Rope Climb.
 
 
サスケのファイナルステージの「綱登り(12m)」を縮小した綱登りのようなもの。テレビ番組では「あともうちょっとなのにどうして!」と思ってしまいますが、いざ自分でやるとここまでに幾多の障害物を乗り越えてきた身体にはキツい!!(笑)


障害物の順番は毎回変更となり、その順番によって難易度が大きく変わってくるから同じコースだとしても飽きません。
 
{03737691-5C05-48F7-A5BB-7DAD09D4932C}

ゴール後は泥まみれ!写真ではわかりずらいのですが真っ赤なTシャツが泥の中をほふく前進で真っ黒になってしまいました。

{B12F2D95-2963-4A1F-AF08-ED8D18917EC9}

ゴール後のシャワーは屋外で男女共用。上半身裸にパンツ一枚の筋肉隆々な男たちの横で、女性の皆さんも一緒にシャワーを浴びます。さすがスパルタンは女性もワイルド。

{7574A0F5-F9EB-4341-A875-60F6242B647D}
 
神奈川県・相模原駅前の米軍施設内へ。スタート1時間半前だというのにすでに長蛇の列。少なくとも開始時間の90分から2時間前には会場に到着し受付を済ませておくことがおすすめします。
 
{F3E5102A-5EC9-4069-A28F-9818CC13BFA9}
 
空港の保安検査場のような厳しいセキュリティチェック。"麻薬探知犬"としても優秀なシェパードまでいました。
 
 
{B2880025-013D-43DC-8193-BCE714CEFE7C}

リーボックのシューズやウェア販売ブースも大人気!リーボックは格闘技UFCのスポンサーも務め、ランニング以外の競技カテゴリーに力を入れています。これだけグッズも盛況とあれば日本でも新しいマーケット開拓になるでしょうね。
 
「リーボック スパルタンレース」になぜ参加しようと思ったのか?

「ランニング以外で自分がどれだけ運動能力があるのか(身体の総合力と機能性 )」を試してみたかったからですね。しかし、4月のエベレスト階段マラソン完走でスパルタンレースに向けて鍛えていた筋肉が3kgも落ちてしまい、上位を狙おうなどとは考えていませんでした。格闘家のように筋肉を鍛えて体重増加させることとウルトラランニングを走ること、2つは真逆の行為で無理だと悟りましたね(笑)

 

{E2443FEC-F5FB-4E96-B20C-FFA8C902BC95}
「スパルタンレース/Spartan Race」 に向けてどんなトレーニングをしましたか?

毎日腕たてふせや懸垂などランニング以外に筋力強化補強トレーニングをし、公式サイトで公開されている「スパルタンレース12の障害物攻略動画」を繰り返し視聴して研究、障害物の多くが国内ではトレーニングできないためイメージトレーニングを重ねました。

 

ほふく前進は本番では泥のプールの中、まわりは大勢の人で練習とは違い想像以上にハードでしたね(苦笑)「ほふく前進を一番きつかった」と答える人も多くいました。

 

「スパルタンレース/Spartan Race」 エリートとオープン枠の違い

 

「賞金が出る以外に差はありません」と前回のブログで書いたのですが違いがありました。

 

エリートカテゴリー出場の目安(リーボック公式サイトより)

□フルマラソンサブスリーの方
□海外のスパルタンレースSPRINTレースで完走者で40分以内にゴールしている方

 

オープンカテゴリーは誰もが申し込める。参加者によれば

・友だちや競技中に知り合った仲間に助けてもらってもよい

・障害物をクリアできなかった場合のバーピージャンプ30回を別にしなくてもよい(チェックが甘い)

 

など全体的に監視員のチェックが甘めでした。「協力できる」というのがオープンの楽しみでもあるのでしょう。

 

スパルタンレースのエリートは、「補助(手助け)禁止」「障害物をクリアできなかったら規定のバーピージャンプ30回を行わなければならない」「最後で障害物から落下してしまってもアウト」などチェックが厳しめでした。

 

オープンでは、バーピージャンプ30回を「真面目に行う人と行わなずに次へと進む人」、「30回こなさず20回で終わらせてしまう人」とではゴールタイムが3~5分が余裕で違います。よって、あまり「順位が何番だった」とあまり深く考える競技レースではないのかなあと思いましたね。

 

エリートでも僕のあとから来た人が、あきらかに少ない回数でバーピージャンプを終えて次へと進む人を何人も目にしました(疲れから数え間違たことも考えられます)。

 

 

{E5158058-0166-43A3-A688-437D6243412A}
 
フィニッシャーズTシャツデザインがカッコいい。

 

 

「スパルタンレース/Spartan Race」好タイムのポイントは?

速く走ることよりも、障害物レースなので「障害物を一つ一ついかにクリアしていくか」これが最大のキーポイントに思いました。

 

逆にいえば「バーピージャンプをいかに回避するか?」。バーピージャンプ30回をこなす毎に3分~5分のタイムロスに繋がります。

 

「スパルタンレース/SpartanRace」 の罰ゲーム、「正しいバーピージャンプの跳び方」とは?

これがスパルタンレースの正しいバーピージャンプ!

 

腕立て伏せありでしっかりと胸が地面につき、ジャンプは地面から両足が離れていることが競技ルール。

 

{B8EDE58D-FBC2-434F-AC98-C64FC5895029}

 

世界を駆けるメダルコレクターとして、新しいメダルをまた一つ獲得。

 

{7A2DECEC-741F-494F-B283-EE8FBD4B846A}

 

このメダル、3つの競技カテゴリー制覇で1枚のメダルとして完成する。うまいなあ!

コレクター魂をくすぐり全部揃えたくなる(笑)

 

今後スパルタンレースに出場をお考えの方にアドバイスを

 腕力に握力などパワーが必要な種目が多いので日本人女性参加は、障害物マラソンはなかなか厳しいように思いましたね。僕の知る限りで最近は懸垂が1回以上できる女性の方を知りませんから。

 

スパルタンレース参加体力の目安

 

特に参加条件はありませんが参加した感想として、

 

・男女とも少なくとも1分間に腕立て伏せ30回以上

・懸垂5回(一般平均)

・バーピージャンプを正しいフォームで30回×3セットをこなせる

・お米10kgを肩に担いで1km歩ける

は障害物レースを本当に楽しむためには最低必要体力要件に思いました。

 

体力に不安でも完走はできますが、ほとんどの障害物をクリアできずに「私、今日バーピージャンプしかしていない...」となること必死だと思います。

 

{6E979A1B-EB8F-499A-93EC-27F1B1F24272}

 

スパルタンアップ!

 

【STEP1】無料メール講座で学ぶ

国内唯一の定期刊行トレイルラン情報の無料メルマガです。2012年発刊以来、3,000人以上の愛読者がいます。トレイルランシューズやザックの選び方から走り方まで。 はじめてのトレイルラン講座メルマガ(週1回程度)

【STEP2】大阪城公園での練習会やトレイルランイベントに参加する

関西近郊でほぼ毎週末にトレイルランなどのアウトドアイベントを開催!多くがお一人様です。安心してご参加ください。平日夜の19:30から大阪城公園で走り方の練習会も開催しています。 「イー・モシコム」からエントリー 公式サイトからエントリー(エントリー手数料無料)

一度、ランニングフォームを見てほしい

「ランニング中に肩こりを感じる」「長時間走ると足首の前の部分が痛くなる」「いつもレース後半で膝が痛くなり、ペースダウンする」「上半身と下半身が連動していない」 完全予約制、1対1の個別指導ランニングフォーム診断KAIZEN「カイゼン」