池田千恵さん×ツイッター効果 | パワポ部

池田千恵さん×ツイッター効果

ツイッターってすごいな!……と感じる出来事を体験しました!
ちょっとおもしろかったので、備忘録的に書き記しておきます。

ことの始まりは、いつものように、ブログ更新メッセージをツイッターに自動ポストしたことから。


※そのブログの記事はこちら
※ブログとツイッターの連携についてはこちら

で、このツイートを、図解化コンサルタントで『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!』の著者・池田千恵さんが、リツイート(RT)してくださったんです。
これをきっかけに、びっくりの“ツイッター効果”がはじまりました。


※池田千恵さんのブログ(アメブロ)はこちら
※池田千恵さんのツイッターはこちら

池田千恵さんのRTが、ぐるぐるとツイッター上を駆け巡りはじめたのです。

↓こんな感じで


さすが、いま注目されている方の影響力ってゆーのはすごいです。
そして、ツイッターというツールの情報伝播力も。

正直、僕のアップしたブログの記事って、ただYouTubeの動画を紹介しているだけなんですよね^^;;;
(しかも、なんの解説もなく、、、)
でも、確かに動画はおもしろいんです。
「マイクロソフトがオフィシャルにこんなのつくってるの?」
というイメージとのギャップなんかも話題にできそうです。

■「映像」という伝わりやすい&伝えやすいメディア
■マイクロソフトやパワーポイントについての既成概念と共通意識
 そして、それらに対するギャップ
(マイクロソフトにしては、ちょっと自虐的でおもしろいことするじゃん)
■それらの背景と内容を含めて「笑える」ということ


とまあ、ネタ自体にはこれらの「話題にしやすい」要素があったのでしょう。
しかし、ネタが良いだけではいまや情報の土砂に埋もれてしまいます。
やはり特筆すべきは、

注目されている人 × ツイッター

という強力な情報発信~伝播力。
これはもはや無敵ではないか、と思います。

とゆーことで、今朝、ブログのアクセス&ランキングをチェックしてびっくり!





すごいわー。もう二度とこんな数字見られないだろうなあ(笑)
池田千恵さん、ありがとうございましたっ!w

「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!/池田 千恵

¥1,470
Amazon.co.jp