6月16日撮影記 9970レ・米原訓練 EF65-1124(トワ釜) | ウォーリーのブログ

ウォーリーのブログ

ブログの説明を入力します。

6月16日(日)。暫く撮影に出掛けて居ませんでしたが、昨日は大回り乗車して、島本駅、京都駅で撮影して来ました。

回2059M特急「くろしお」9号・送込み 287系HC601編成(パンダくろしお)

特に、ネタは有りませんでしたので、島本駅では、私の他には1名だけでした。特急「くろしお」9号が、「パンダくろしお」での運行でしたので、島本駅、京都側から、送込みを撮影。久し振り?でしたので、構図はイマイチな出来でした。(画像修正しています)

3442A新快速26号・野洲行 225系K1編成(Aシート)

島本駅では、特急「くろしお」12号・京都行まで撮影して、京都駅へ移動。

試9970レ米原訓練 EF65-1124(トワ釜)+チキ2B

前回、5月30日、島本駅での撮影で、居合わせた、撮り鉄さんから、5月16日に、PFの米原訓練が有ると、情報を頂きましたので、京都駅で撮影する事に。トワ釜の噂が有ると教えて下さいましたが、通過予定時刻の直前に成っても、撮影者は居ませんでしたので、米原訓練が有るか心配しましたが、予定時刻、PFのライトが見えて、噂通りにトワ釜でした。

5087レ EF65-2083

米原訓練の後は、何時もの様に5087レを撮影して、大回り乗車して、撤収しました。