大阪から播但線経由で香住・浜坂・鳥取間を結ぶ、播但線唯一の定期特急「はまかぜ」は、昭和47年3月に運転開始し、登場時はキハ80系で、その後長らくキハ181系で運転していましたが、平成22年11月からは、安全性の向上や環境に配慮し、老朽化に伴った181系に変わり、快適な新型車両キハ189系に置換えられました。

2013年5月4日 塚本駅
4月27日から6月30日までの土・日・祝日限定で、特急「はまかぜ1号・4号・6号」が、天空の城「竹田城跡」最寄駅、播但線「竹田駅」に臨時停車します。その期間中、189系に雲海に浮かぶ竹田城跡をデザインしたヘッドマークシールが取り付けられています。

2013年5月6日 大阪駅
普段は、ヘッドマークが無い、味気ない感じですが、HMが付くと良い感じですね。期間終了後も、何か別のモノを考えて付けて欲しいものです。