喋れる人への憧れ
何故に息子がアメリカンに育ち、アメリカの大学へ進学したのか私は幼い頃から英会話ペラペラの人への憧れがあり、中学生に入ったら英語がんばろーと本気で思っていました英会話と英語の文法、グラマーの勉強は違う訳で、早々に挫折するわけですよ英語の先生のことがキライだったのもある反抗期真っ只中だったしねそこからずーっと挫折しまくりの英会話人生高い教材買ってヤラナイ英語がペラペラになるという本を何十冊購入したかちゃんと読んでないから、なんなら同じ本を2冊買ってたり大人になりハワイに魅力され、やっぱり英語で会話したい願望にまた火がつき、毎日Skypeで英会話を続けて、実NHKに取材されたこともある息子も幼い頃から耳慣れしていれば、私のような苦労はしないだろうと思った訳で、ソレがまんまと息子にハマった訳なんだろうなぁこの間、初めて電話がきて話したんだけど「英語力、上がってるのー?」と聞いたらそこからずーっと英語で話しかけてきやがったなんとか、必死に答えると英語で文法の間違いを指摘してくるおぉーと思う反面、めちゃくちゃ悔しいし今ね、310日間毎日デュオリンゴはやってるんよDuolingo: language lessons Free App for Android and IOS | Download From GofreeappsFind the latest and historical versions of Duolingo: language lessons app at Gofreeapps! Download Duolingo: language lessons free app for Android/IOS/Windows now!gofreeapps.comこれじゃ足りないな、またがんばろキレイな夕暮れの写真を送ってきてくれました♡