オモウマいフェス! in さいたまスーパーアリーナ | 1円パチンカーゆうくんのきまぐれブログ

1円パチンカーゆうくんのきまぐれブログ

皆様私のブログへようこそ!

いろんな事をブログ更新しています。

追憶~ Reminisce of HIRONO Story~ 【前編~後編】

気軽に読んでくれれば嬉しいです。宜しくお願い申し上げます!

皆様こんにちは!


今日は、さいたまスーパーアリーナにて『オモウマいフェス』に来ました。



テレビ『オモウマい店』の初イベントになり、3/9と3/10の2日間のイベント!


実は…さいたま新都心には結構来た事ありますが、さいたまスーパーアリーナ自体は私初めてなんです!


車で、さいたま新都心に来ましたが…この地域は良く知っているので安いコインパーキングで停めて母親と参加。


このイベントと同時に開催されていたのは?乃木坂のライブ。


夜で、オモウマいフェスの後くらいから始まるのに…乃木坂ファンがグッズ販売などで殺到!

私も1度過去にAKBで大島優子卒業コンサートで経験したけど…あの時みたいで懐かしく感じました。

今回は事前に何処へ行くか?考えていました。


ちなみに、イベントの詳細はこんな感じ!
【埼玉】味のイサム ぶたから
【東京】大進亭  こぶし唐揚げ2個

【石川】津久司  寿司

【山梨】中華ごはんかんざし 岩塩の塩そば
【徳島】 支那そばたかはし 半々チャーハン

イベントでは?

①クイズ!オモウマい店 

エキサイト店主野沢屋店主出演のイベント。
②埼玉暴れん坊師匠!茂三郎一門公開そば打ちショー

③カフェ ジェラオカ PRESENTS じゃんけん大会

④たこやきべんてん 『たこやき』が当たるBINGO大会
⑤エキサイトスーパー田中のイベント
(【補足】店主画像はイベント終了後の撮影画像!)
これを予定してました!

まあ、出来るか出来ないかは別にして…あくまでも予定としてですが、結果は?

結局、目指していたお店では大進亭以外食べれませんでした。

まあ、味のイサムは…正直食べれるチャンスは沢山あり、近々では16日の羽生でのイベントで食べれるし、店舗もいつでも行けるから良し!

そして…イベントも見れず、参加出来ませんでした。

しかも…母親も連れて行きましたが、入口で滑って転ぶハプニング!(先日、雪の日にも仕事帰りで転んだばかり。)

母親にも並ばせようとしたが…あまりの待ち時間とずっと立ちっぱなしでは腰に負担かかるので、座って待たせました!

本当、今回のイベントは運営の完全なる失敗ですね!

前売りで、こんなに待たせて…列も曖昧でわかりづらい上に割り込んで入るのが多発!(だいたいが間違いやすいパターンの割り込みだけど…中には悪意ある割り込みもあった。)

更に食券方式が波紋!買っても急に完売したりして食べられないし、時間かかり過ぎて本当回れない。

最初は返金出来ないって言っていたので…私は10枚購入したが予定していたお店に行けないので、唯一行けた大進亭さんで2つの予定が5つと増やして購入!

これだって並んで2時間以上かかって、初めて食べれたのは13:15!

母親は待ちくたびれたし、15時には仕事で会場出ないと行けないから…唐揚げだけじゃ足りない。

そんな訳でその後、良いのか悪いのか?列が極端に少ない…日本料理志ぶ家さんのおやきとIVOホームズパスタさんの絶望パスタを購入して全て消費した。


味は美味しかったけど…一応予定外なんで、そう言った意味では満足では無いよね。

でも、結局買えなかった人も多数居て…後に苦情殺到して返金対応したようだけど、運営のその時点の現金ある分での返金で一部の人しか返金されなかったようです。

あとは後日返金する対応を発表したよう!

一応、食べ終えた所で…母親は立ち上がり、オモウマミュージアムとグッズ販売を見て会場を後にしました。



私はこの後…仕事終えた母親を迎えに行くので時間はまだあるので、引き続き戻る為再入場券をもらって1度出た。

そして…さいたま新都心駅まで送迎して、コクーンで母親が買おうとした物を買ってから、さいたまスーパーアリーナに戻る!

あとは、食べ物は無しで出来るイベントに参加と行けなかった完売店舗で挨拶で回った。

唯一、出来たのが…『オモウマのワイプに入ろう』!



あの、騒ぐんじゃねぇの珉珉の鈴子ママとの映像でワイプ出演?

これが…その映像!↓

これは楽しかった!良い記念になりました。
(【注意補足】この動画は、このオモウマいフェスのイベントで行われた物で実際にスタジオ収録で行われているのを体験出来るコーナーの画像です。その為、実際に放送された物を加工した動画ではありません!なので、アメーバの規約違反では無いと思います。もしそれでもダメなら削除しますので…ご連絡下さい!)

そして…グッズは先に買ったけど沢山購入!

残念ながら、チャーハン皿だけはゲット出来なかった!

本当、出展店舗は頑張っていたが…運営が本当ダメでした。

私が感じたのは?

①外の並びも運営が少ない

②今回は2日で30000人(確かな情報かわからないが…いろんなSNSで見た数字)前売り券で売れたらしいが、会場の広さが足りない。

③人気店や食券の枚数で列に大きな差があった!

特に1枚の店舗で量が多い料理、作るのに時間がかかる料理の店で特に人気店だと並びで殺到して待ち時間が長いから本当全く進まない。

④並びの時間が長すぎて、イベント全く見れない。

見たかったら食べるのは諦めろと言っているようなもん!これでは食べ物のフェスでは本末転倒。

何しにしたのって感じ!

これが…一応今回の感想ですね。

今日も既に大混雑と入場規制している模様!

ちょっと楽しみにしていたが…残念でした!

次回は今回の反省を踏まえて改善して欲しいですね。

まあ、行ける所だったら…直接店舗行った方が良いかもしれません。

混雑は変わらないけど…こんな混雑よりは楽です。