こそこそからの恋 | 心(愛)情アナリスト☆mighty陽心.offcial blog

心(愛)情アナリスト☆mighty陽心.offcial blog

恋愛&人生へstreet-styleスタイリッシュコーディネイト

傷が深くなる前に見極めるべき!社内男性の「脈ナシ」サイン
どう見ても脈ナシなのにも関わらず、諦めがつくまでとことん突き進み、最終的には傷ついてボロボロになって..........≪続きを読む≫



このコラムはともかく社内の恋ってほとんどは気まずくなるよ

だって仕事してる場所だもんそこはえっ

男の方は その職場が紛れも無く定職となってるなら
よっぽどのおバカでもなければ 色恋を身近で取るより

ひとまずの安定を求めるだろうね

女も境遇は 時代すでに変わらないだろうか!?

それでもやっぱリアルには 特に女側は
あわよくば専業とは言わないまでも 結婚を視野に入れて

そこに嫁げるのなら 仕事も考慮し直すってのはあるだろうね

男はそういう意味では 時代に関係なくほとんどは

保守的になるのも無理もないこと

中には いずれは独立だって野望でもあるなら
同じ職場から ちょいワルで俺に着いて来いなんてかっさらって
みたいなことは 多いにあるかもしれないけどDASH!

ほとんどはそうもいかないだろう

だから 社内なんて言うのは 狭い人間関係なもので

かっての昔の日本なら 周りも誰と誰はなんてプッシュして
だいたい女は嫁入りしたら専業主婦ってのが社会風潮のような

ことだっただけに晴れて結婚しますなんてなったら

お祝いモードになって女は職場を離れるのも礼儀だったり
いずれの若社長夫人になんかなったりとかだったけど

今の社内関係は ぶっちゃけ

こそこそから始まる恋ってのになりやすいもんな

どんなであってもこそこそから始まる恋ってのは

なにかと 始末におわれるんだよドクロ