「うたの日コンサート2010」のLive映像を見て感動する。
WOWOWで録画しておいた 「うたの日コンサート2010」を先ほど見た。
PerfumeのLiveパフォーマンスは「ORD」と「ナチュラルに恋して」の二曲のみと物足りなかった。しかしLive中、カメラ映像がオーディエンスの様子を頻繁に映し出したが、他のフェスやワンマンとはまた一味違った "独特な盛り上がり" となっていて、見ているこちらも楽しくなってくる。このイベントにかなり好感を持った。やっぱり沖縄の人たちは懐が深いなー。
最後に出演名者全員がステージに集合して「うたがうまれる」を合唱。これがなぜか胸に迫ってくる。
出演名者全員の人柄の良さとオーディエンスの人柄の良さが融合して、独特のグルーブ感と雰囲気を放出し、その会場は至上の幸福感に包まれた空間に見えた。 その空間にPerfumeがやさしく抱かれている・・・。
それが・・・・ なんか泣けた・・・・ 感動した。
過去に他のアーティストのLiveやPerfumeのLiveをいろいろと見てきたが、こんな雰囲気のLiveは、オレはいまだかつて経験したことが無い。Liveの理想系ってこういうものなんだと改めて突きつけられたように思った。
このLiveに参加できた人を恨めしく(?)思い、もし来年も「うたの日コンサート」が開催されるなら、躊躇せずに参加したいと心から思った。
PerfumeのLiveパフォーマンスは「ORD」と「ナチュラルに恋して」の二曲のみと物足りなかった。しかしLive中、カメラ映像がオーディエンスの様子を頻繁に映し出したが、他のフェスやワンマンとはまた一味違った "独特な盛り上がり" となっていて、見ているこちらも楽しくなってくる。このイベントにかなり好感を持った。やっぱり沖縄の人たちは懐が深いなー。
最後に出演名者全員がステージに集合して「うたがうまれる」を合唱。これがなぜか胸に迫ってくる。
出演名者全員の人柄の良さとオーディエンスの人柄の良さが融合して、独特のグルーブ感と雰囲気を放出し、その会場は至上の幸福感に包まれた空間に見えた。 その空間にPerfumeがやさしく抱かれている・・・。
それが・・・・ なんか泣けた・・・・ 感動した。
過去に他のアーティストのLiveやPerfumeのLiveをいろいろと見てきたが、こんな雰囲気のLiveは、オレはいまだかつて経験したことが無い。Liveの理想系ってこういうものなんだと改めて突きつけられたように思った。
このLiveに参加できた人を恨めしく(?)思い、もし来年も「うたの日コンサート」が開催されるなら、躊躇せずに参加したいと心から思った。
