スクボラ | ブロッサムのブログ

ブロッサムのブログ

二児の母です。子育て以外のことも書き留めます。お気軽にどうぞ〜

ご機嫌ウィーク最終日。


ビジネスホテルにて超久しぶりのアメブロ作成。

(夫と子供は夫の実家でお泊まり。私は作業と大会のためビジネスホテル滞在)


かなり久々の更新ですが頭の中を整理したいのもあり書き留めることに。

やはり備忘だいじスター


今年のGWは大きな旅行は我慢しました。今年は我慢の年になりそうです。今年はインプットを頑張る年です。そしてなんでもやってみる!って年にしようかと。人生は短いそして長い。残りの人生今日が一番若い。外に目を向けて、同時に自分の内側にも目を向けて、世界をどんどん広げたい。子供の世界もどんどん広がって欲しい。そーゆうマインド。かーちゃんがむばる。


さてタイトルのスクボラ。


✨✨スクールボランティアです。✨✨


現在長男小2。

小1の去年は引っ越ししたばかりで私も環境不慣れだったり、本人の学校行き渋りや、娘のメンタル乱高下もあったりで…ネガティブ

スクボラ、興味はものすごくあったが行動に至るまでの精神的時間的な余裕が無く…ネガティブネガティブ


しかし長男、1年生頑張りました。

この1年でとっっても成長しました。


これも一重に、本人の頑張りと先生とクラスのお友達のおかげです。親は何もしてません。うん、本当に頑張りました。しみじみ…


そして少し頼もしくなって2年生。


頑張る長男に私も刺激されて、スクボラのやる気がみなぎってきました!!!

今年度はやれそう!!

学校への恩返し、去年のスクボラさんへの恩返しとゆう気持ちもありニコニコ


そう、やれること全部やる!やりたいこと全部やる!!精神です。


てことで10個くらい?あるスクボラのうちいくつか登録しました。


・花の水やり

・読み聞かせ

・プール授業見守り&低学年着替え補助

・図書室整備

など。


そしてこのゴールデンウィークに、花の水やりに行ってきました。花花


学校の庭の鉢植えに水をやり、めだかたちに餌をあげる。

たったこれだけのことなのに、ものすごく気分が良かったのです!!正直、本当になんてことない作業。これなら余裕のない去年だってできたかもしれない。一歩踏み出すのほんと大事。


ちょうど天気も良くて🌞朝一で清々しいし、

お花たち、水を浴びて嬉しそうだし魚たちも可愛いし、何より子供達のことを思うと…これはもうなんなら我が子が小学校卒業しても続けていきたい、まで思いました。

私が元気な限り続ける!!そうすりゅ!


今年度あと数回当番なので楽しんでやりますおねがい


ふぅ〜、仕事も子供との時間も自分時間も友達との時間もスクボラもぜーんぶ楽しむし、どれ一つとして私の人生に欠かせません!!


やれること全部やるマン!

やりたいこと全部やるスピリッツ!!


ボランティアも全てを犠牲にしなくたっていい。

無理せず、出来る範囲でやればいいんだ。


スクボラだけでなく、地域のボランティアについても調べてみようかと思います。

仕事もバリバリやらなきゃなのでバランス考えながら…ウインク


さて今日のおまけは最近食べた汁なし麺デレデレ

美味でした。


中華そば 馨

神奈川県小田原市荻窪299-14 

https://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14076216/


Xにてその日の営業の是非やメニューなど確認できますひらめき電球




では
まったでーす👋