ユニーククローズ | ブロッサムのブログ

ブロッサムのブログ

二児の母です。子育て以外のことも書き留めます。お気軽にどうぞ〜

新年度初日お疲れ様です。毎年4月がやたら長く感じるマンです。


今更ですが先月初めに買ったユニクロを備忘のために載せます。



(タッチペン使いづら💦)


弾丸スキー旅行に行ったので、防寒のために子らのヒートテック上下。

来季も着られるようにワンサイズ大きいのを買い増した。貧乏性えーん


それから長男のスウェット上下。

こだわりの強い長男は最近ユニクロのこのスウェット上下の、しかも黒とグレーしか着てくれません…しかも毎日自分の気分で色を選びます。親が選んだものは絶対に着ません…やはり神経質な特性なのかな。

下着やお兄さんパンツには今のところこだわりはありません。

でもたしかにユニクロのスウェット、触り心地良いし、ゆったりしてて柔らかくて着やすいんだろうな〜と。彼の気持ちを尊重して先月末同じ形同じ色を買い足しました。着たい色が洗濯してて衣装ケースにないと激おこになるので…つら…ぐすん


しかもこれから夏🌻になり長袖は一旦着なくなり、次の秋冬🍂になったとき引き続きこれらの服を着てくれるかも疑問なので増やすわけにもいかず。困ったものです。

なので当日着る分、保育園の置き服の分、洗濯分

のギリギリ3着でまわしてる現実…。洗濯回し忘れると大惨事になるので要注意💦💦


H&MやGAPでセールのたびにコツコツ買い貯めてきた服は軒並みお気に召さぬようですえーんえーんえーん


かわいいのになぁ…

サイズアウトする前に魅力に気づいてくれますように…!


それにしてもこの年で、さらに男の子でこのおこだわり…やはり少し不安に思ってしまう💦

グレーな感じだなぁ。そのうちキチンと調べてもらうことになるのかな。


でもほら、スティーブ・ジョブスも基本あの黒のタートルにデニムだったそうじゃない。他の服着なかったらしいじゃない。


スティーブ・ジョブズたちが、「毎日同じ服を着る」ワケミニマリスト・ブームやスティーブ・ジョブズの影響で、〝いつも同じ服〟を着ることがここ数年でポジティブに受け取られるようになってきました。ジョブズほどストイックでなくても、「自分の制服」を持つことは意外なほどメリットがあるようです。 【INDEX】 ジョブズ、ザッカーバーグ、ラガーフェルドが「リンクclassy-online.jp

スティーブ・ジョブズが同じ服を着る理由・ロジカルなファッションを真似てみよう! | WORKPORT+スティーブ・ジョブズの服を、意識してチェックしたことはありますか。スティーブ・ジョブズは、世界的に有名なアップル社の元社長。実業家として成功をおさめ、アメリカ国家技術賞を受賞するなど、スマホを使う生活が定着している今の生活はスティーブ・ジョブズのおかげともいえるでしょう。そんな偉大な実業家のスティーブ・ジョブズ氏ですが、洋服に関する謎がいくつか残されています…リンクwww.workport.co.jp

ほら、こーゆう記事もあるし…


かのジョブスとうちの子を同列にするなって感じですねすいません。

まぁ深く考えずに、今は長男のおこだわりを尊重して観察して尊み感じて過ごしますイヒ



そして私のヒートテックと、ルームウェアとニット。

このルームウェアのボトム、裾が締まってるので低身長かつ足の短い私も引きずらなくて良き。イロチで紫✖️白も持ってます。他の色も欲しい…

ユニクロとGU、ルームウェア可愛いの沢山あるけど、フルレングスは全て引きずる長さなので裾がすぼまってるもので必然的にソートされてしまい私には選択権ほぼ無しえーん足長くなりたい…


ユニクロ楽しいなぁ。近々また行こうっと😊



乱筆すいません。読んでくださりありがとうございます。


最近のスイ〜ツ

ヤマザキビスケットのチーズクランチ😋