学びの秋 | あなたの素質を活かすアラフィフアドバイザーひろよんの365日

あなたの素質を活かすアラフィフアドバイザーひろよんの365日

こんにちわ
素質を生きるひろよんです
アラフィフ、アラフォー世代を中心に、生き方、服の選び方や着こなし方など、私が勉強したり経験して感じたことを、書いています。
保護猫がいるので、そのことで思うことも書いてます。

昨日は大阪に行ってました


なんとなく思いついて行くことにしました。



結果としては行ってよかったなーと思いました。



私は今スタイリストとして仕事はしていませんが、たまに、「おしゃれについて教えてください」的な声をかけられることがあります。

そういう時に‥‥
じつは困ってたんです滝汗


オシャレは学べるものだし、誰でもりかいできるものなんだけど、それを一から話すとなると時間がかかりすぎるし、メンタルの話も絡んでくるので、手に負えなくなる。
下手をすると、メンタルだけえぐって、肝心の服装について具体的に成功するイメージを持てなくなる。
なんか、どうも話が難しく感じられる。

ちょっとかいつまんで〜もなにも、なんか、私自身がどうも話しにくい、要約しても時間がかかるから、簡単に人に話ができないー
これはなぜだろう?
どうしたらいいのか?
わからなかったです。


そこを解消する理論(ロジック)の話を勉強しに行ってたのです。


今回しっかり教わったので、これでいろんな人にお話できると思います。


しかし座学は疲れる‥‥チーン

終わってから、同期ののんたんとあんちゃんとご飯食べる。

どこみてるのだ?www


私は自分のことがわからないと、服もしくじってしまうって確信があります。

初めてコウタロウ先生のワンデー参加してから4年かけて、最近やーっと自分のことも、服装も自信持って「これがわたし!」と思えるようになりました。

だからこそ伝えられることもあると思っています


いまは
みんながわたしをみて、
「あ、自分もオシャレしていいんだ。オシャレ楽しんでもいいんだ!」
って思ってくれたらなーて思ってます。
そしてオシャレな大人がたくさん増えるといいなーと思ってます爆笑