大矢満登香のズボラ健康法シリーズ


グレープフルーツの種のエキスを使った今の時期 絶対知っておいた方がいい健康法については 末尾に記載していますが 🍊✨


今日はちょっとそれとは

違ってメンタル編です。


私がしている 

ズボラメンタル健康法


✨それは 

✨何かの極端な悪口を

✨聞かないということです。


聞かないし見ないです。🙅

(もちろん言わないです。)


🌱🌱🌱


あ、カウンセリングの時間の中で

皆様がお話下さる人間関係のお話は

「相手への悪口」ではありませんので

安心してお話下さいね。


(心情の整理に必要なことであり

以下に述べる事と性質が違います。)


🌱🌱🌱


実例を出します。


例えば

まあまあ好きなドラマがあったとして

楽しく見てたとするじゃないですか。


でもそのドラマの

脚本やキャストや音楽性などを

ケチョンケチョンに言う


変なネット記事とか 

SNSのコメントとか

見ちゃうと


いざ ドラマ見た時に

なんか100%楽しめないんですよね。

頭の中で、チラついて。


🌳なんで

🌳こんなことが起きるかって言うと

🌳やはり人間ネガティブな情報は

🌳心の中に残りやすいんですよね。


🌱特に 書き手の

🌱「嫌悪の感情」は

🌱読み手に残りやすいです。


例えば

ネット記事を書いた執筆者Aという人が


俳優Bさんが

嫌いだったとするじゃないですか 


その上で書かれた記事って

見ているCさんにも

よくうつるんですよね


😰


例外的に

目撃者Cさんが気が強くて自分を

確固として持ってる人だったり 


目撃者Cさんが俳優Bさんが

大好きでそのことに確固たる

自信があったりすれば


執筆者Aさんが何と言おうと

揺らがないんですけども


自分がCさんの立場だった場合


そんなところで

自分の強さを使うのは

面倒臭いですし


書き手の嫌悪の感情を

こちらにうつされたくないので

私はその「そもそもの記事など」を

見ないようにします。


このことをとても、とても

大事にしています。


🌱🌱🌱


🌳これは本当に大事なことで

🌳この習慣を持っておくことによって 

🌳長い目で見て自分の人生全体を

🌳変な人に足を引っ張られないように

🌳出来ます。


そしてそれは

周りの人にも良い影響を与えます。


まあ ドラマくらい

だったら、まだいいんですけども 


例えば すごい重要な何かに関して

わざと嫌うように仕向けるような文章を

書いて送ってくるような人とかもいますから。


友達のいじめとか

アンチ情報とか。


だから

そう言うものは開封しない

URL開かない、読まないくらいが

調度良いです、たとえ友達からでもね。



下矢印ズボラ健康法シリーズ

ご反響頂きありがとうございます。

明日以降続き書いて行きます!

 

①毎月風邪ひくエンドレス風邪時代をどう生き抜くか

 

②ケミカルな「うがい薬」が苦手?私はコレを使っています

 

③バリアが作れるお話

④手荒れしないで清潔を保てる方法

⑤しっかり感染対策になって、そして、その感染対策の方法でついでに野菜を長持ちさせることが出来ちゃう夢のような方法