トライアルもスポーツの一種であるため、上達するには日々のトレーニングが欠かせません。

 

特にバイクなどの道具を扱うスポーツは、思うように身体を動かせなければ危険が伴います。

 

そこで、本格的にトライアル競技をしようと考えている人は、これからご紹介するトレーニング方法を参考に自分にあったトレーニングをしてみましょう!

 

トライアルに必要なトレーニング

トライアルに必要なトレーニングは次の3つが考えられます。

 

1.バランス感覚

2.フィジカル

3.柔軟性

 

トライアルなど、バイクを使ったスポーツは、もちろんバイクに乗ることが一番のトレーニングになるとも言えます。しかし、多くの人はプロライダーではありませんので、当然毎日乗れるわけではありませんよね。

 

そのため、バイクに乗っていない時でも「上達したい」と考えるのであれば、日頃からトレーニングをして体力やバランス感覚を身につけることが大切です。

 

以下で詳しく見てみましょう。

 

バランス感覚

トライアルはバランス競技ということで、当然バランス感覚を養うことが最も重要です。

 

バランス感覚を鍛えるには、バランスボールをおすすめします。バランスボールを家に一つ置いておき、テレビを見ている時や座っている時など日常的生活の中でトレーニングすることができます。

 

また、バイクの乗るバランス感覚を鍛えるために、「トラッパー」と呼ばれるフレームだけの乗り物を使用するのもいいでしょう。

 

トライアル養成マシーンのような「トラッパー」は、正しい動作をしないと乗りこなせることができない乗り物ですが、持ち運ぶこともできるため、どこでも気軽にトレーニングすることができます。

 

フィジカルトレーニング

「トライアルはバランスが大事」とご紹介しましたが、バイクを瞬間的に引いたり押したりする動作は「正確に力を反映させる体力があってこそ」ですので、最低限バイクを操るフィジカルは必要です。

 

また、万が一転倒した際に身体を守るためにも筋肉が必要でしょう。

 

とは言ったものの、筋肉隆々なマッチョになる必要はありません。腕立てや腹筋運動など自重でできるトレーニングを毎日少しづつすることをおすすめします。

 

柔軟性

身体がガチガチになっていてはバイクに乗っていても身体が疲れてきますので、いかに脱力するかも大事なポイントです。

 

また、飛んだり跳ねたりするテクニックは、全身を使って反動を作るため、身体の柔軟性も必要です。

 

毎日のストレッチはもちろん、ランニングや腕立てといった他のトレーニングも、動かす筋肉がしなやかに動くイメージをしながらトレーニングします。

 

すると脳が身体の動かし方をインプットするため、バイクに乗っても動作がきちんとできるようになるでしょう。

 

見て学ぶことも大切

自分一人で練習をしていると、必ずどこかでつまづくところが出てきます。そんな時、「上手い人を見て学ぶ」という方法が最も効果的です。

 

上手い人と一緒に練習に行き、直接見てどういう「動き」や「力のかけ方」をしているかを学ぶことが最も効率が良いですが、必ず一緒に練習に行けるとは限りませんよね。

 

そこで、YouTubeの動画を見て勉強する方法があります。

 

最近はYouTubeで「バイクトライアル」と検索すれば、すぐに動画が見つかりますので、自分のレベルより上手い人の動画を参考にするのもありです。

 

動画で勉強するには「ちょっと」上手い人を参考にするのがポイントです。

 

自分よりちょっとレベルが高い人を参考にすることで、自分も真似しやすくコツに気づくことがあります。そうすると、今まで苦戦していたことが嘘のようにスッと出来るようになることもあります。

 

現代の画期的な学習ツールである動画は是非とも活用したいですね!

 

 

------------------------------------------------------------------------------------------------

 

ぱわあくらふとでは、トライアルの上達のための書籍やDVDも取り揃えております。

ぜひスキルアップにお役立てください。

https://power-craft.co.jp/trial/dvd/DVD-VIDEO-10.htm