バイクのメンテナンスを怠ると、様々な悪影響をバイクに与えてしまいます。

特にエンジン回りは顕著に結果として現れてしまい、時にはオーバーヒートしてしまうこともあるでしょう。

そのような事にならないためにも、バイクのラジエータなどをメンテナンスする必要があります。

ここでは、バイクのオーバーヒートやラジエータのメンテナンスについてご紹介していきます。

 

オーバーヒートとは?

 

オーバーヒートとは、バイクのエンジンが動力を生み出すためにガソリンと空気の混合気を燃焼させる際に、一気に温度が上がってしまい、その温度が一定以上になることを言います。

オーバーヒートするとエンジンオイルの粘度低下や金属パーツの膨張、ゆがみなどが生み出されパワーダウンやレスポンスの悪化などが起こります。

 

オーバーヒートはなぜ起こるのか

オーバーヒートが起こる原因としては、冷却水を冷やす役割を持っているラジエータがゆがんでしまったり、フィンがつぶれてしまったりすることで、エンジンを冷却することが出来ず、一定以上の高温になってしまい起こります。

オーバーヒートしてしまうと、エンジンの焼きつきが発生したり、重大なトラブルを起こす原因になったりするため、オーバーヒートしないようにすることが大切です。

 

オーバーヒートを防ぐためには

オーバーヒートを防ぐために大切なのはラジエータのメンテナンスです。

ラジエータのメンテナンスで必要な事としては、シリンダーヘッドのチェック、ラジエータホースのチェック、ラジエータ下部のチェック、クーラントの残量のチェックなどがあります。

オフロードバイクでは、転倒したり汚れたりすることが多いため、中々オイル漏れなどに気づかないことがあるでしょう。

そのため、日々のチェックとして、漏れを起こしやすいシリンダーヘッドやラジエータホース、ラジエータ本体の下部などを定期的にチェックする習慣を身につけておくと良いでしょう。

エンジンのオーバーヒートを防ぐためには冷却液が重要です。

 

それでもオーバーヒートしてしまったら?

メンテナンスをしていてもオーバーヒートしてしまった場合には、まずバイクを停止させ、安全な場所に移動しましょう。

そして、専門家に見てもらうことが必要です。

決して自分で直そうとせず、このような手に負えない時は、バイクショップで修理を依頼することが大切です。

特に、オーバーヒートしている状態の時には、エンジンは高温となっており、うっかり触れてしまっては大きなやけどを負う可能性もあります。

このようなことにならないように日々メンテナンスしておくことが良いですが、どうしてもなってしまった場合には専門業者に依頼しましょう。