価値ある講演&イベント『パワーコンシェルジュ』のとれたて情報! -6ページ目

満員御礼! 大江戸巡り神楽坂編

ありがたいことに、最近はウォッチ数が急激に伸び、
来週16日(土)の開催は早くも満席となりました。


この暑い最中、大変ありがたいことです。
参加の皆様は気をつけてお越しくださいね。


「開催数をもっと増やして」のご要望が多いため、
これから調整してみたいと思います。

7月、8月は本業がビッチリなのですが、
数回でしたら追加開催できそうです。


そして、「浴衣で神楽坂を巡る」イベント、
夕方開催の「プラス居酒屋」コースも検討中です。
神楽坂ファンの皆様と楽しいひとときを過ごしましょう。


このイベントはストアカで発表しますので
ウオッチ登録(受けたい登録)していただければ
幸いです。




【写真撮影&街歩き入門】江戸の風情が残る街、神楽坂を散策しよう!
https://www.street-academy.com/myclass/9253

 

小説家の道はWebから

◎小説家になるための近道って!?


小説家としてデビューすること。
聞くだけで大変そうですね。

さて、みなさんは小説家になるために、
どんなアプローチが必要だと思いますか?


「そりゃ、新人賞狙いでしょ。
推理&ミステリーなら江戸川乱歩賞、アガサクリスティー賞とか。
大衆なら小説すばる新人賞、オール讀物新人賞、
SFなら日本ファンタジーノベル賞みたいな。
それいただくことが作家の近道でしょう?」


確かにね、道は開けるでしょう。
私も小説家志望の個人セッションでは
このような賞狙いをアドバイスしていました。

でもね、実際はハードル高いですよ~。


アワードの頂点は通常、たったひとりのみ。
指定枚数や各賞のテイストもあるし。
それにクセのある審査員の好みを加味したり。
応募者は想像以上に四苦八苦しています。



「じゃあ出版社へ持ち込んだらどう?」
それならカンタンだ! なんて思わないでください。

こっちのアプローチのほうがしんどいでしょうね。
編集者は多忙ゆえ、よほど冒頭からドキッとさせる作品くらいしか
読み込んでくれません。
せっかくの力作がわずか1分で返却原稿なってしまいますから。


「大変な世界なんだ。それじゃいつまで経っても陽の目は見ないなぁ」

「陽の目を見るためにはどうしたらいい?」
「ん~、自分の小説の力量を認めてもらい、多くのファンが付くことでしょ?」

「自信ある?」
「まあ少しだけ……」


そう、自信を持つことは大切です。
そんな風に思っている小説家のタマゴさんには
絶好のアプローチ法があるのです。


それは『小説家になろう』みたいな
Webの小説投稿サイト。
http://syosetu.com


このようなサイトから小説家デビューを果たした作家さんは、
最近、顕著に増えています。


『出版月報』(平成27年11月号)の文芸部門(ペーパーバック)で
調べると、ベスト20作品のうちの9作品がWebサイト発なんですね。

つまり、約半分の作品がWeb生まれの”新人”によるものです。


写真の本、『君の膵臓を食べたい』住野よる著(双葉社)も
この時のランキング4位に入っています。

住野さんの作品も『小説家になろう』で人気を博し、
双葉社からデビューとなりました。


だた、このような投稿サイトは読者側の
コメントも強烈なので、それなりの覚悟が必要です。
面白い作品はそれなりの評価がコメントされますが、
ちょっとでもつまらなかったらボロクソ。


ただ、そんなシリアスな評価は
意外と当たっているケースが多いのです。


ここで切磋琢磨され、自分の作品を磨き上げるのも
売れる小説家になるための第一歩でしょう。


今までは賞取り、出版社詣でが
小説家になるための歩むべき道でしたが
このアプローチ、大歓迎ですね。


うまくやれば短期間で出版社からの
オファーが届くのですから。


下記は私のオフィスで開催している
小説家、実用書の著者になるための
サポートプログラムです。


【小説家育成プログラム】ベテラン編集者があなたの挑戦を徹底サポート
https://www.street-academy.com/myclass/12376

【実用書著者育成プログラム】ベテラン編集者がお悩み企画を徹底改良!
https://www.street-academy.com/myclass/12386

街歩きしながら、撮影やライティングのノウハウをお伝えします!

梅雨の谷間、今週の土、日は
天候が良さそうです。

人気の大江戸巡りツアー、
締切は催行日の前日となります。
気になっていた方は
お早めにご予約ください。




私の予定は、
18日の土曜日が谷根千、
19日の日曜日が神楽坂ご案内です。

このセミナー、初心者が
カメラ片手に楽しみながら参加できるとあって
徐々に受講者が増えています。

ちょうど今頃の気候がいちばん
過ごしやすいかもしれませんね。

7月も催行しますので、
皆様のお越しをお待ちしております。

詳しくはこちらからどうぞ。

【写真撮影&街歩き入門】人気の街、谷中・根津・千駄木を探険しよう!

https://www.street-academy.com/myclass/9853

【写真撮影&街歩き入門】江戸の風情が残る街、神楽坂を散策しよう!

https://www.street-academy.com/myclass/9253

神楽坂の瀟洒なパティスリー

【今日の神楽坂】

 

おはようございます。

 

今日は過ごしやすい土曜日ですね。

 



 

こちらの『Le Coin Vert(ル・コウンベール)

 

神楽坂アグネスホテル併設のこぢんまりしたパティスリー。

 

本場仕込みのパティシェが作り出す、宝石のような

 

スイーツは見ているだけでもうっとり。

 

 

 

ちょっとした裏技ですが、

 

ホテルのティーラウンジもしくはテラス席で、

 

こちらのスイーツをオーダーすることもできます。

 

 

 

大江戸巡り・神楽坂コースでご案内するこちらのお店は

 

素敵な撮影ポイントですね。

 

63日(金)は残席わずかとなりました。

 

 

 

【写真撮影&街歩き入門】江戸風情が残る街、神楽坂を散策しよ

 

https://www.street-academy.com/myclass/9253

 

 

 

【写真撮影&街歩き入門】人気街、谷中・根津・千駄木を探険しよ

 

https://www.street-academy.com/myclass/9853

 

 

 

 

 

お散歩しながら、プロの写真撮影と街レポを学ぶ!


下記の講座、問い合わせが急に増えてきました。

お散歩しながら、写真撮影や記者のレポート術が学べる、
ゆる~くてもシリアスな講座です。



舞台は江戸の情緒を残す街、神楽坂。

ここは風流な古民家から、モダンな赤城神社、
フランス文化の香り漂う小路など、
撮影やレポートにもってこいのシチュエーションです。
みなさんも、楽しみながら撮影&街レポの
エッセンスを吸収しませんか?

もちろん、初心者の方も歓迎ですし、
カメラはスマホでもかまいません。

同伴する講師は、一般誌や情報誌で
記者歴も長い、600冊の編集ディレクターこと
三武が担当します。

5月~7月の開催日を知りたい方は下記サイトからどうぞ。
直近では5月21日(土) 10時から開催されます。




【写真撮影&街歩き入門】江戸の風情が残る街、神楽坂を散策しよう!

https://www.street-academy.com/myclass/9253