閲覧ありがとうございますにやり
新米ママの日常をメインに記録しています
自己紹介はこちら

 

立ち上がる1y7m

赤ちゃん36w

 
旦那くんが、1泊自宅でワンオペのち
長男くんを我が実家へ連れてきました車

旦那くんに聞いた昨晩の様子お月様
自宅に帰るなり「ママいない」とつぶやき
その後は普通に夕食を済ませたものの、
お風呂のあとのルーティンをよく覚えてて
いつも通り「ママーママー」と呼び、
ママいねぇ(いないねぇ)と悟ると今度は
あったよねぇ!?ムカムカ」とギャン泣きだったそう笑い泣き


「あったよねぇ」とは…

長男くんが愛して止まないブランキー


これを大事に持ってるときに
「タオルあったねぇ」と教えていたら
ブランキー=「あった」になってしまい
「あった」が見つからないと
「あったよねぇ!?ムカムカ」とキレ出すのですタラー

日中はなくても大丈夫なんですが
寝るときは必須でしてアセアセ
自宅には1枚置いてきてたはずが
ないと思い込んだ旦那くんが出してあげなかったようで(ひょっとして、火曜日に洗濯カゴへポイしてきたのを未だに洗濯回してない?ガーン)

ママいねぇとあったよねぇ!?の無限ループだったそうですが、おそらく抱っこで寝かしつけたのでしょう、眠りについてからはよく寝てくれて問題なかったようでした。

…でした。


実家では金曜日あたりから
後追いがちょっとずつ出てきていて
別の階で着替えを整理したり
トイレに行ったり
先にお風呂で身体洗っていたり
とにかく少し姿が見えないと
「ママいねぇえーん」と泣く始末アセアセ

今日実家に戻ってからまた酷くなりましたガーン

里帰りしてからというもの
妊婦健診ももう毎週あるし
美容院も行かせてもらったし
お腹の張りも出てきて散歩を両親に任せてしまったり、食事も母に頼って私は横になっていたり
徐々に私が育児に関わってる時間が減ってるんですね。
(里帰り前は前で、私は家事をしていて長男くんはひとり遊びの時間が結構あったので、家事も母に頼ってる今プラマイゼロな気はするのですが)

その上、実家と自宅を行ったり来たりして
ママがいなかったりパパがいなかったり
環境が安定しないのはやはりストレスなのかなぁショボーン急に長男くんにすごく悪いことをしてる気がしてきてしまいましたもやもや

しかも、1歳半検診でパパ追いの相談をしたとき
「モノで釣ったりしてそっといなくなるより、ちゃんと説明して泣かれてもバイバイしていなくなる方がいい」と私自身も考えていて、保健師さんにもその通りとお墨付きをいただいていたのに

慣れない実家家族がなんとか見てくれてるのに
泣かせてその場を去るのは申し訳なく感じてしまって、そっといなくなるのを繰り返してしまっていましたショボーン
それが長男くんの不安を増長させたかもしれないハートブレイク

もう出産入院まで10日ほどしかないので
どうしようもないかもしれませんが
なんとか、日常動作でちょっと離れるだけか
少し出かけてくるのか
説明してあげるようにしつつ

言ってもわからないと決めつけずに
赤ちゃんが生まれるからしばらく入院するということも伝えてみたいと思います。


お兄ちゃんになるって、
やっぱり一大事ですよね。



…つい昨日までは3人目も前向きな感覚でいたのですが、こんな長男くんが可哀想で早くも2人でいっぱいいっぱいかなと弱気になってきました笑い泣き
長男くんと次男くんふたりに赤ちゃん返りされたらメンタル持たない気がするアセアセ