閲覧ありがとうございますにやり
新米ママの日常をメインに記録しています
自己紹介はこちら

 

クローバー1y1m

 

今日で1歳1ヶ月だとブログ書こうとして気づいたハッ

 

昨日今日、旦那くんが休日返上で
育児を大変がんばってくれており、

私はつわりでぐったりしております_:(´ཀ`」 ∠):


私が起きれない朝に
離乳食準備して食べさせてくれて
大人の朝食も作ってくれて。

昼はかろうじて
離乳食準備して食べさせるのと
大人の昼食の準備を分業したり、
もしくは一緒に買いに行ったり。

土曜日は午後子育てひろばへ一緒に行ったものの
私は少しの距離の車移動なのに酔ってしまって
マスクで息苦しいのも気持ち悪くて
結局私はなんとなく近くに座って見守りながらほとんど旦那くんが遊んでくれてましたアセアセ

日曜日は広場はやってないので
最近すっかり行きつけになっている近所のキッズパークへ閉店間際に駆け込みパターン。
また車に乗ったら酔いそうだったので
寂しかったけど私はお見送りして家でゴロゴロしてましたzzz

夜の離乳食はなんとか
ストック作りも兼ねて少しキッチンに立つこともでき、食べさせることもでき
長男くんのお風呂もメインは旦那くんにやってもらうものの、渡す・受け取る役はできました。
金曜日はそれすらできなくて旦那くんがワンオペがんばってくれましたガーン

大人の夕食は土日ともテイクアウトで済ませました。

夕食後になってようやく動けるようになって
生協の注文を済ませたり
旦那くんとDVDを見たり
なんやかんや溜まった家事をしていると
深夜のすごい時間にガーン
それなのに、昼間ゴロゴロしてるせいか
ベッドに入っても寝付けないことが多く、
4時頃の授乳のタイミングでやっと深く眠る

なんかすごい不健康な感じですガーン


つわりの話から始めてしまいましたが
そんな旦那くんに任せきりな日々の中

長男くんも、「ママがいつもより構ってくれない」と感じているのか?
ぐずることが多かったり
お昼寝なかなか寝てくれなかったりタラー

そして旦那くんにべったりです滝汗

片時も離れることを許さん的な感じで
常に抱っこ抱っこおーっ!
そんなに抱っこマンだった?


旦那くん、頑張ってくれてはいるけど
平日かなり遅くまで残業して疲れている身体なので、眠いよ、寝不足で頭が痛いよ、とのボヤきも漏れてました笑い泣き

も、申し訳ない笑い泣き
私はゴロゴロしてばかりでアセアセ



で、そんなに抱っこばかりの長男くん
何が楽しいかというと

少し前に始まった指差しがすっかり板について
今まで興味がなかったようなものまで指差しては
「ふぅん!ふぅん!」と警報音のような高音を出して催促…
あれやこれや触らせてもらって楽しんでおりますゲラゲラ

平日にその芸当はできないなぁ滝汗


子育てひろばやキッズスペースも
最初一瞬だけ場所見知りして抱っこから下ろされるのを拒否るものの
すぐに好奇心に飲み込まれてあっちこっちハイハイして回るようになりました!
絵本棚から絵本を全部取り出して回ったり
(絵本ブームも去ってしまって、中身には興味がない笑い泣き)
お友達の持ってるぬいぐるみに手を伸ばしたり
目は離せませんが楽しんでくれるようになって何よりです。



昭和を感じる車の遊具(無料)が気に入って
帰りたくないと駄々こねたそうですおーっ!


あと、突然ものすごく食べるようになりまして
スプーン持たせて補助すると
大丈夫?飲み込むの追いついてる?と心配になるほどかき込みますもぐもぐ



朝は先にパンを刻んでトーストして出しておくと、自分で麦茶飲みながらパクパク食べてくれて
その間に野菜ミックスのヨーグルト和えとフルーツを用意する感じです。

おやつにウケの悪かったおにぎりやじゃがチーズおやきもお皿が見えた時点からくれくれと大騒ぎおーっ!
あっという間に食べてくれるのであっという間にストックなくなりました滝汗
手にくっつくようなものはすぐ投げて困ってたのですが、投げなくなったようです。

特に思い当たるきっかけもないので、「いつか食べるようになる」ってだけのやつなんでしょうか…
それか授乳を減らしてるのが影響してるのかもしれません。
その話はまた長くなるので別で書きたいと思います。


まぁ、ずっと食べムラに悩まされてきてるので
どうせこの食欲も一時的なものだろうと
期待しすぎないようにはしていますが

よく食べる時期に困るのはどんどんストックがなくなることですよね笑い泣き

特に、おやつ…
離乳食みたいに袋開けてそのままあげられるような栄養のある補食はないものでしょうかタラー
市販のおやつって材料に配慮されたものも多くありますが結局スナック菓子じゃないですか。
パンか、生協の冷凍さつまいもスティックならすぐ出せるので、つわりの間そればかりになりそうですニヤニヤ



指差しするようになったら
コミュニケーションが成立するようになって
思うようにいかないときには癇癪も見られるようになって
成長がとても楽しみな時期なのですが


おもちゃにしているコップ(ゼリー容器)を
旦那くんが口に吸い付けて見せて遊んでいたら
旦那くんがいなくなった後で自分なりに再現してました口笛ドヤ顔


ワンオペで育児しながら2人目、3人目と妊娠して乗り越えている世のお母様方を尊敬します笑い泣き

つわり、酷い方ではないと思うんですけど
心が折れそうだったら外部の手を借りることも考えないと、と思っていますアセアセ



少し思考能力も低下してまして
いつも以上に乱文で失礼しましたm(_ _)m