岐阜中央市場で仕入れた活甘エビを大量に仕入れたから殻、味噌、身と全てを使った海老たっぷ~... | 誕生日お祝い専門レストラン デラセラのブログ

岐阜中央市場で仕入れた活甘エビを大量に仕入れたから殻、味噌、身と全てを使った海老たっぷ~...

View this post on Instagram

岐阜中央市場で仕入れた活甘エビを大量に仕入れたから 殻、味噌、身と全てを使った海老たっぷ~りのソースレシピを 紹介しちゃいましょう!! フランス料理でよく使う『アメリカンソース』 アメリカンソースとは、主に海老やカニの殻からだしをとって作るソースのこと。 オレンジ色がとっても鮮やかなこのソースには他にも、にんじん・玉ねぎ・トマト・白ワイン等を入れて作ります。 魚介類ベースのソースが絶妙です! 【アメリカンソースの由来】 アメリカンの名がつきますが、フランス料理です。 元々はあるフランス人のシェフが、急なお客さんのために思いつきで 作った料理だそうです。 その料理にかかっていた、海老の殻でだしをとって作ったソースが お客様に大変喜ばれ、名前を聞かれて慌てたシェフは… お客さんがアメリカ人だったこと、自分がアメリカ帰りだった事から、「アメリカンソース」と名づけたそうです。 写真の作り方てす〜 1・甘エビをオリーブオイルでソテー♪ 2・金目鯛、スズキ、鯛のアラと昆布でとったスープを1の鍋に入れる 3・ニンニク、玉ねぎ、ニンジン、生トマトをソテ 4・ソテーした野菜を1の鍋にいれて!!煮込むのじゃ 5・半分になるまで煮込んだらフードプロセッサーにかけて細か~く。 そのあと、中目で漉す・・・ これが面倒くさいのよ。 漉したソースに魚のスープを足して、少し煮込む。 それから、細目でまた漉すのじゃ~~~ 本当に、面倒じゃ・・・2回も漉さなきゃならん! 6・やっと完成だよ~~~ 疲れた・・・ でもね、美味しいの♪生クリームとあわせてパスタにしたり 魚介にかけて食べるの!! キリリと冷えた白ワインと一緒に食べるとGoo~~ 愛知県一宮市多加木4-2-17 0586-24-8613 https://dela-cera.com #デラセラ#一宮#一宮ディナー#誕生日#結婚記念日#記念日#一宮ランチ#ハム#イベリコ豚#お箸で食べる#ワイン#ボーノポーク#隠れ家レストラン#燻製 #塩釜焼#フォアグラ#パーティー#サプライズ#還暦#古希#米寿#送別会#入学#卒業#就職#女子会#ボーナス#ケーキ#一宮グルメ#アメリカンソース

誕生日お祝いレストラン デラセラさん(@delaceratomy)がシェアした投稿 -