以前習っていたポルトガル語の先生が出産されたので、
先日、可愛いベイビーのお顔を見に、先生のお宅に伺ってきました。
*ほんっとうに、可愛~いお顔立ちの女の子でした♪
先生のお宅は「saude(サウージ)」という、
我が家から地下鉄で5駅ほど、タクシーで25分~くらいの街にありますが、
たったそれだけ離れただけでも、一度も訪れたことがなければ、
全く未知の街
ちょっとドキドキしながら向かいました。
*治安のことは常に気になるので、どこへ行くにも、特に一人の時には緊張が走ります。
でも、saude(サウージ)の街は、都心から近く、人口も多そうな割に、
落ち着いた居住者が多く、住みやすそうな街。
*東京で言うと、祐天寺(東横線)とか経堂(小田急線)の辺りのような…!?
(余計に分かりにくいでしょうか?)
日系のスーパーマーケットもいくつかあり、
日系人の居住者も多いそう(先生も日系人ですし)で、
そのせいか、なんとなくすぐに「馴染める」感じ。
我が家があるのは、気忙しいオフィス街に隣接した住宅街のため、
周りにはビジネスマンの姿も多く、
街の雰囲気は、どちらかというと少し特殊。
なので・・・
もしもsaude(サウージ)に住まいがあったら、
どんな風に暮らしていたかしら♪
・・・と、妄想を膨らませて帰ってまいりました。
↓ランキングに参加しています。
是非1クリックをお願いします。