こんにちは!フードデザイン研究所のToshimiです。
残暑の厳しい日が続いていますが、天気図を見るとしっかりと秋雨前線があり、秋を感じます。
一昨日、昨日は近所の神社がお祭りで私たちもしっかり参加!秋の空が微笑んでくれて楽しい2日間を過ごしました。
少しブログを更新するのが遅れてしまいました。時々こんなこともありますが、のんびりでも続けていきますので、懲りずにお付き合いください。
今日は、ゴーヤの卵とじ。
用意するものは、ゴーヤ 大1本/たまご 2個/砂糖・醤油 各大さじ1/片栗粉 小さじ1。
①ゴーヤの苦みを少し抑えるために湯通しします。
袋に種を取って薄切りにしたゴーヤを入れて熱湯を注ぎます。
少し冷めたら、写真のようにお湯をきります。
②①にたまごと調味料を入れてよくもみ混ぜます。
③②をギュッと上から押さえて空気を抜いて上のほうでしっかり縛ります。
④お湯を沸かした鍋に③を入れて10~15分過熱します。
※写真のように、他の料理と一緒に入れると、同時に何種類もできちゃいます☆
※このお鍋は真空調理専用のお鍋で、クリップは便利に使える耐熱性。
興味のある方はこちらから→http://www.j-shinkuchori.co.jp/
⑤取り出したらふきんなどで包み、少しもんでほぐし、袋から出したら出来上がり!
ほんの少し豆板醤をつけて食べるのがおススメです♪
ぜひ、お試しください♪
☆☆☆☆☆
料理教室・講演会のお問い合わせはこちら
㈱フードデザイン研究所
TEL 03-6424-5011 FAX 03-6912-2435
Mail info@food-design.co.jp