昨日の料理教室の写真です。
春野菜メインのやさしいメニューです☆☆☆
まずは、ハーブと鶏肉のお出汁で頂く春野菜のスープ。
それに、春野菜のサラダ。こちらは食べてしまって、残ったのは菜の花と“ミニカブ”だけ(汗)。
バルサミコ酢が大好きだという、生徒さんのお孫さんが春休みで一緒に来てくださり、「おいしい!」と召し上がってくださいました♪
ポン酢で、サラダを召し上がっていらっしゃる方、時々変化で洋風のお酢はいかがですか?お勧めです☆☆☆
この2皿は、自家製のパンと一緒に召し上がっていただきました。
これは、私の母のカンパーニュ。
「粉と塩、ちょっぴりのイーストに、たっぷりの愛情!」
材料はこれだけですが、好評です♪
最後は、春らしくサクラのレアチーズケーキです。
粗めに混ぜると、桜吹雪風になります。
小豆のソースも生の小豆からパウチクックで簡単に作れます。
これを応用すれば、お汁粉やおはぎも簡単に作れます!
みなさん、どうぞよい春をお迎えください♪