先日、キッズのパウチクッククラスがありました☆
みんな、真剣です。
ニンジンのかたぬきをしたり、シイタケをきったり、今回はかなり盛り沢山な内容だったので、子供達もちょっと大変そうでした。
調味料を量ったり、デザインしたりするのも全部子供たちです。
こさじってどれかな?おおさじってどれかな?
どうやったら上手にかたいものを切れるかな?
美味しそうにするにはどうすればいいかな?
お母さん、どんなお皿がすきかな?
考えることがたくさんあります!!
「お母さんって、すごいね!」
「料理ってたのしいね!」
子供達の声にお母さんたちも嬉しそう♪
これが私たちのみんなのキッチンの風景です。
今日も、お料理が笑顔を運んでくれますように!!
このお寿司、本当にほとんど子供達だけで作ったのです!
大人が思っているよりも、子供達って色々なことが出来るし、「やりたい!」って思っているんだな、と思います☆
皆さんも、ぜひご家族やお友達とキッチンでお話をしてください。笑顔と愛情が1番の調味料だと信じている私です。