ちょこっとお久しぶりです、、、!!
実は
豆子、爆誕!!!
です笑
2023年10月14日
第二子となる豆子が無事に産まれました
今日は生後3日目です(*゚v゚*)
ちいさーーい!!
2620gでした
豆蔵が3338gだったので
すごく小さく感じます((*゚∀゚))
もうね
予定日は22日で
本当は昨日16日が計画入院日だったんですけどね
土曜の14日には産まれちゃいました(゚∀゚)笑
せっかちさん?笑
いや、豆子がせっかちさんだったわけではないのかも?
朝の5時半頃
お腹が痛くて起きたらおしるしがきて
6時台で痛い間隔が15分毎になり、陣痛か!?と
経産婦は15分毎になったら病院に連絡、とのことで7時頃電話
土曜だったので豆蔵は保育園休み
とにかく自分の準備と豆蔵の準備を済ませ
みんなで病院へ
9時、豆蔵と夫に見送ってもらって検査
子宮口開いてきてるね、入院しましょう
となって
陣痛室に入ったら陣痛、遠のいた(゚∀゚)笑
助産師さんと
あれまー
と言っていたんです
で、土曜日だから麻酔科の先生がいないので
希望していた無痛分娩はできないか
と諦めていたら
なんと麻酔科の先生が急遽来てくれることになりまして、、、!!
なんてこと!お休みの日に!!
ありがたすぎます!!女神さま!!!
陣痛遠のいたし、と油断していたのですが
麻酔の先生が来てくれるなら、と助産師さんが急いで準備をしてくれまして
12時に麻酔の準備と少し麻酔を入れてテスト
まずは促進剤からスタート
この時点で陣痛が遠のいていたので
豆子的には「いや、やっぱ今はまだやめておこうかな」だったのかもですが
促進剤で促されましたね笑
ただ促進剤を入れても17時までにだめだったら
促進剤と麻酔は一晩ストップになるのですが
13時頃、助産師さんに
うーん、17時までにきてくれるけどいいけど、どうかなぁ?
と言われて
あーまだまだな感じなんだ
と油断していたら
14時頃、急に激痛がきまして
あーーー!!麻酔早く入れてーーー!!
と思っていたら
(というか頼みましたが、隣の陣痛室の方も同じタイミングでエンジンが入ったようで
助産師さんたちバタバタ💦)
14時40分
やっと麻酔を開始してもらえた
と思っていたら
15時に「一気にお産進んだから分娩室にいきましょう!」と言われ
15時15分、分娩室へ
と思ったら
「数回いきんだら出そう」と言われ
立ち合いを希望していた夫がまだ来てない💦
病院には到着したけど、抗原検査の結果が出てなくてまだ入れない💦
豆蔵のときはコロナで立ち合いできなかったから今回こそは、、、!
ということで、実はちょっといきむのを我慢
←きっと麻酔が入ってたから出来た
夫が分娩室に入ってきたので
がんばって数回いきんだら
15時43分
でたーーー!!
豆子、産まれたーーー!!
というスピード感でした(゚∀゚)笑
すごいよ!豆子!!
こんなにスルッと出てきてくれるなんて!
ママ、びっくり!!
ありがとう!!
でも豆子、本当がんばってくれたんだよね
ありがとう!!
無事に産まれてきてくれて本当にありがとう。゚(゚´ω`゚)゚。
会えて嬉しい!!ずっと待ってたよぉぉおおお!!!
これから、一緒にたーーっくさん楽しいことをしていこうね!!
よろしくねーーーー!!
そして
わざわざ来てくれた麻酔科の先生、豆子を出してくれた助産師さん、色々チェックしてくれた先生
本当にありがとうございます!!!
本当に感謝しかないです!!
あ、彼にもありがとう、です!笑
枕元で小声で「がんばれ、がんばれー」と頭を撫でてくれてたのですが
ぶっちゃけ、あれ、笑っちゃっていきむのに集中できなくなりましたwww
なので途中で撫でてくれてる手を振り払う妻w
でも、豆子を見て
私よりも「かわいい😭」と感動してたので
立ち合ってもらえてよかったです
妊娠期間中も色々気遣ってもらったし
豆蔵の相手、ずっとしてくれてたし
ありがとう!
でも、これから、もっともっとよろしく!!
そしてそして
がんばってくれたのは豆蔵もです!!
朝から夫と一緒に
私の父の家へ行っていてくれ
夫が立ち合いで病院に来てくれてる間
父の家で待っててくれて😭
遊んでたらしいけど
しばらくして
「パパぁーー」と泣きながら玄関に向かってる豆蔵の動画が送られてきて😣
わぁぁあああ。゚(゚´д`゚)゚。
豆蔵ぉぉおおおお!!
ごめんよぉぉおおおお!!!
本当に頑張って待っててくれてありがとぉぉおおお!!
次の日には
そんな豆蔵と豆子の初対面!!
感染症対策で面会はガラス越しでしか出来ないのですが
豆蔵、ちゃんと豆子のことを指さしてるーーー。゚(゚´ω`゚)゚。
あ、でも
ママともっと感動の再会をしてくれるかと思ったらかなりドライでした🥲
一昨日も昨日も今日も来てくれたのですが
ママより、以前来たときに遊んだキッズスペースの車のオモチャで遊びたい気持ちが強かったみたい、、、笑
毎回、帰るときも
笑顔でバイバイ👋
そっか、、、ママ、寂しい😢
今日なんか私が抱っこしたら
パパの方へ行きたがった。゚(゚´ω`゚)゚。
豆蔵にとって私は「僕を見捨てた女」ポジなんでしょうか、、、
切なすぎる
パパイヤのとき
あははは😆なんて笑って見てましたが
立場が逆転💦
こんなに切ないものなんですね
彼がずっと「せつな!」と言っていた気持ちが痛いほどよく分かります(;ω;)
ルイちゃんもがんばってくれているみたいです
体調悪いのが悪化していて、、、
私の入院前の数日は少しごはんを食べてくれるようになっていたのに
入院前日からまたごはんを全然食べなくなって、、、
出産翌日から毎朝、病院へ点滴に行っているようです、、、
ルイちゃん、がんばって、、、!!
彼も
豆蔵とルイちゃんのお世話、ありがとう、、、!!
とにかくルイちゃんが心配すぎて
早く退院したいです😢
家事しなくていい入院生活は快適なんですが、、、
木曜には退院です(*´・ω・)
家族みんなでの生活、どうなるかな
楽しみと心配と
なんとかなるなるの気持ちです
豆子はどんなかんじかな
豆蔵は豆子に対してどうなるかな
こどもが増えてルイちゃん、ストレス増えちゃうかなぁ
みんなで元気に仲良く楽しく過ごせますように、、、!!