アマチュアバーテンダースクール・受講生の声【第九期生】 | 口コミだけで、日本全国!出張バーテンダーまちゃの日々

口コミだけで、日本全国!出張バーテンダーまちゃの日々

日本で唯一の、出張専門バーテンダー。
今日は、どこに行ってるのかのブログです。

【第九期生の、受講後の声】

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

①お名前

②年代

③スクールを受講しようと思ったきっかけ

④受ける前は、どんな気持ちでしたか?

⑤実際受けてみて、いかがでしたか?

⑥ここがよかった!アマバースクール

⑦スクールを通して得られたものは?

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

①お名前 K・A
②年代 30代
③スクールを受講しようと思ったきっかけ
 受講生、まちゃさんの輪に入りたくて、何か新しいことを始めてみたくて
④受ける前は、どんな気持ちでしたか?
 何かいいことあるといいなー☆
⑤実際受けてみて、いかがでしたか?
 カクテル…作れた!素敵な仲間に出会えた!
⑥ここがよかった!アマバースクール
 カクテル作れるという新しいスキル、素敵な仲間、バーに通える大人ライフ
⑦スクールを通して得られたものは?
 ・コロナ禍だけど定期的に誰かと集まれる機会は、かなーり救いだった
 ・卒業試験=みんなで何かを成し遂げる快感
 ・まちゃさんのまわりにはすてきな人が集まること



①お名前 S・N
②年代 30代
③スクールを受講しようと思ったきっかけ
 緊急事態宣言中で暇だった、月一スナックやってみたかった
④受ける前は、どんな気持ちでしたか?
 みんなと仲良くなれるか、シェイカーとか使いこなせるのか
⑤実際受けてみて、いかがでしたか?
 楽しかったですし、新たなつながりもできて大変楽しかったです!
 お酒の知識も増えました!
⑥ここがよかった!アマバースクール
 お酒の知識とスクール生のつながり、浅草のモンキーマジックのつながり
⑦スクールを通して得られたものは?
 自分のペースに合わせてくれるし質問もしやすい。




①お名前 ばっすん
②年代 30代
③スクールを受講しようと思ったきっかけ
 まちゃ軍団に入りたかったw
④受ける前は、どんな気持ちでしたか?
 正直お酒造りはおまけだなと思っていましたw
⑤実際受けてみて、いかがでしたか?
  バーに行ったり課題練習してなんだかんだお酒が身近になった
⑥ここがよかった!アマバースクール
 長所と短所が浮き彫りになった気がします
⑦スクールを通して得られたものは?
 まちゃさん先生のガチな酒が飲める、自分の棚卸ができる



①お名前 吉田奈美
②年代 50代
③スクールを受講しようと思ったきっかけ
 色々なお酒について、知識を得たい、楽しくお酒を飲みたい
④受ける前は、どんな気持ちでしたか?
 わくわく、どんな授業か楽しみでした。
⑤実際受けてみて、いかがでしたか?
 お酒の知識が増えて、楽しみ方が増えた
⑥ここがよかった!アマバースクール
 良い先生、仲間と知り合えたこと、お酒の知識が増した
⑦スクールを通して得られたものは?
 皆でわいわい、飲みながら受講できたこと




①お名前 小倉明義(あっきー)
②年代 30代
③スクールを受講しようと思ったきっかけ
 オンライン受講できるとLINE@で知ったため。
④受ける前は、どんな気持ちでしたか?
 まじっすか、受講するチャンス巡ってきたか!
 でもオンライン…?えぇい!払ってしまえ!
⑤実際受けてみて、いかがでしたか?
 オンラインならではの難しさも感じながら、
 毎回の課題のお陰でオフラインでも継続でき、
 あの時受講料を払う決心をした自分を誉めたい。
⑥ここがよかった!アマバースクール
 お酒の知識、お店に足を運ぶ経験、
 自分自身の仕事に関する深掘り、
 オンラインの可能性への気付き、
 一度も会ったことのない皆さんとの繋がり…等々
⑦スクールを通して得られたものは?
 毎回課題があることでダレずに継続できたところ。
 そしてその課題の難易度が楽しいところ。
 参加者皆さん職業から何から様々で且つキャラが強いこと。


①お名前 Y・T
②年代 30代
③スクールを受講しようと思ったきっかけ
 カクテルの技術を身につけたかった
④受ける前は、どんな気持ちでしたか?
 カクテルのことはぜんぜん知らなかった
⑤実際受けてみて、いかがでしたか?
 バー&カクテルの入り口をみることができた。
⑥ここがよかった!アマバースクール
 知識と楽しみ方と、仲間たち
⑦スクールを通して得られたものは?
 カクテルの作り放題、酔い潰れても安心感。。
 いろんなお店を見に行ける。



①お名前 梅村玲緒奈
②年代 30代
③スクールを受講しようと思ったきっかけ
 お誘い&お酒の知識を持つ良い機会と思って参加しました。
④受ける前は、どんな気持ちでしたか?
 オンラインなので実技部分がどうなるか不安でした。
⑤実際受けてみて、いかがでしたか?
 オンラインの為、画面越しに集中して学ぶことが出来ました。
⑥ここがよかった!アマバースクール
 お酒の知識が出来た&バースク生と認知されすぐ仲良くなれた
⑦スクールを通して得られたものは?
 卒業後でも垣根を越えた連帯感、一体感を感じた所




①お名前 M・S
②年代 30代
③スクールを受講しようと思ったきっかけ
 まちゃさんのホスピタリティが好きで興味があった
④受ける前は、どんな気持ちでしたか?
 お酒作れるかな、大丈夫かな、と不安とわくわく感が入り交じっている
⑤実際受けてみて、いかがでしたか?
 バーに行ったり、旅先でお酒を買いたくなったり、世界が広がったような気がします。
⑥ここがよかった!アマバースクール
 バースクのつながり、9期メンバーとのつながり、お酒の面白さ
⑦スクールを通して得られたものは?
 お酒への興味が自然と広がる、人とのつながりが自然と増える



①お名前 T・O
②年代 40代
③スクールを受講しようと思ったきっかけ
 自分の能力の幅を広げたかったからです。
④受ける前は、どんな気持ちでしたか?
 新しいジャンルを前に、ワクワクした気持ちでした。
⑤実際受けてみて、いかがでしたか?
 想像以上に刺激を受ける内容でした。
⑥ここがよかった!アマバースクール
 共感力。企画力。人との絆を築く力。
⑦スクールを通して得られたものは?
 酒の一滴は血の一滴!肝臓の貸し借りで強くなる絆。




①お名前 S・U
②年代 30代
③スクールを受講しようと思ったきっかけ
 知り合いの姿をみてやってみたいとおもった
④受ける前は、どんな気持ちでしたか?
 はやくお酒をつくりたい!
⑤実際受けてみて、いかがでしたか?
 お酒だけでなく、色んな関わりを得れた。
⑥ここがよかった!アマバースクール
 色んな関わりやできないことができる楽しさ
⑦スクールを通して得られたものは? 
 最初のテーマプレゼンやバーにいくのが、メンバー同士をしれてよかった!