☆BGM&効果音販売中☆

動画作りの際にぜひご利用ください(#^.^#)

オーディオストックのマイページ








今回は、、、

私がガス代節約のために心がけている3つ

の事をまとめてみました❣️


以前電気代節約のことを書きました💡 ̖́-

↓↓↓


自己流の節約方法になります、、、

また独身1人暮らしなので

御家族の方にはあまり参考にならないかもしれません💦

併せてご了承くださいませm(_ _)m


ではさっそく行きましょー(๑•̀ㅂ•́)و✧





​ガス代節約のために心がけている3つのこと!🔥


①鍋料理は週2回まで!

火入れは作ったときのみで

あとはタッパーで保存!!


鍋料理ってグツグツ煮込むから

ガス代かかりますよね(^_^;)🔥💦

私は週2回までと決めて作ってすぐに

タッパーに小分けにして保存します( *¯ ꒳¯*)

(冷蔵庫&冷凍庫へ)

食べるときはレンチンですにっこり

だいたい鍋料理は3~4日ほど食べるので

その間は台所に立つのはお休みです 笑

ガスも使いません👍



②食器洗いはゴム手袋を使用して水で洗います🚰


お湯だと汚れも落ちるし、手も冷たくない!!

ですが、、、

ここは我慢⁝( `ᾥ´ )⁝ 笑笑

ゴム手袋をして水で食器洗いします🚰

私の場合、油汚れがひどいお皿などは

1度キッチンペーパーで拭き取ってから

洗ってます❣️

すぐに落ちますよ〜👍



③お風呂は浴槽🛀か無理せずに足湯♨️


この時期寒いからシャワーだけだと温まらないと

思いませんか??

シャワーだけだと🚿

ついつい流しっぱなしでずっと入ってしまうから温まらない上にガス代めっちゃ使って良くないことのWパンチ👊ですね〜

時間のあるとき→

浴槽に入ってシャワー時間の短縮🚿

時間のないとき→

次の日休みで出かける用事ないときは足湯だけします♨️

足湯って結構ポカポカして温まるのでおすすめです👍

スマホ片手にポイ活してます 笑笑





以上3つのことでした‪(っ ॑꒳ ॑c)

ガスは電気代に比べると使うシーンが限られますよねニコニコ

私の場合はお風呂🛀と料理🍳ぐらいですね🎶


上手に節約して💰この冬を乗り越えたいもんですね(*´ ³ `)

がんばりましょう〜✊✊✊





もうすぐバレンタイン❤🍫🎁

バレンタインは手作りですか??

買いますか??(*´ ³ `)💕

友チョコ、自分チョコもいいですよね(。ᵕᴗᵕ。)










素敵なバレンタイン🎁にしてくださいね💕