バケーションパッケージ内容2日目

ディズニーランド


○アトラクション利用券

・美女と野獣”魔法のものがたり"

・対象アトラクションから1つ選べる券×2枚


○キャラクターグリーティング

・ミッキーの家とミート・ミッキー


○フリードリンク券



アトラクション利用券は、「美女と野獣”魔法のものがたり"」を2回と「ベイマックスのハッピーライド」を選べばよかったなと後悔しました……不安




○乗ったアトラクション


☆ウエスタンリバー鉄道

☆カリブの海賊

☆イッツ・ア・スモールワールド

☆美女と野獣”魔法のものがたり"

☆ピーターパン空の旅

☆ホーンテッドマンション (2回)

☆ミッキーのフィルハーマジック

☆バズ・ライトイヤーのアストロブラスター (3回)

☆モンスターズ・インク"ライド&ゴーシーク!" (2回)


○ショー


☆クラブマウスビート

☆ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!




子どもが「宇宙飛行士のるーほんわか」と言っていたので「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」を3回乗りましたあせる


後々知ったのですが、バズ・ライトイヤーは10月に終わるそうですびっくり息子よ、グッジョブ歩く



アトラクション利用券やプライオリティパスを使ったのもあり、並んでも10分程度でほとんど並ばずに乗れました!


「ミッキーのフィルハーマジック」はアトラクション利用券やプライオリティパスを使わなくても(※使えません💦)待ち時間5分程度で見れるのですが、凄くよかったです!!2歳の息子も3Dの映像に、驚きながら夢中になって見ていましたニコニコ




○フリードリンク券


スパークリングゼリードリンク(コカ・コーラ&レモン・バニラ)

700円

☆スパークリングドリンク(マンゴー&レモン)

700円 (夫:1杯・私:2杯)

☆ソイミルク&キャラメルドリンク

600円

☆コーヒーミルクスムージー

700円(夫のみ)

☆ベリーチアーズ

600円

☆ホットココア

360円(私のみ)

☆アイスウーロン茶

360円

☆ウーロン茶(ホット)

360円(1杯のみ)

★合計 14杯8,040円



「ソイミルク&キャラメルドリンク」は中にコーヒーゼリーが入っていて、一番お気に入りドリンクです目がハート


合計8,040円分フリードリンク券で買えましたニコニコ


1日目ディズニーシーのフリードリンク券での購入分が10,000円だったので、合計18,040円分フリードリンク券を使いましたニコニコ

(※平均がわかりませんが、お目当てのドリンク以外は通りすがりに買って、2人合わせて2日間で30杯買えました!)




○その他購入品


《昼飯》

ベイマックス・バーガー(ポークカルビ生姜焼き&エッグ) 

850円

フライドチキンバーガー(タルタルソース)

750円

☆チキンナゲット

400円

☆フレンチフライポテト

280円


《おやつ》

☆うきわまん(エビ)

600円×2個

☆ポップコーン(ストロベリーミルフィーユ味)

500円


《夕食》

☆ホットドッグ

500円

☆チーズドッグ

550円


《お土産》

エアチョコレート 紙箱 ミッキー ミニー

900円×2箱

☆クッキー 缶 ミニー

900円

チョコレートカバード・ラスク 紙箱 ミッキーマウスと仲間たち

1,100円


★合計 8,830円




パーク内での支出(※バケーションパッケージ料金除く)は、8,830円でした不安


アトラクション利用券やプライオリティパス、ショーなどの時間に追われて、ゆっくり周れませんでしたが、充実した2日間になり、現実逃避できた最高の2日間でしたキラキラ


ゆっくり周りたいのであれば、「バケーションパッケージ」ではなく、「ディズニー・プレミアアクセス(※パーク内施設等の体験時間や入園時刻を指定して予約できる有料サービス)を利用した方がいいのかなと思いましたにっこり