こんにちは、ぽてとですニコニコ

6歳小学1年生の娘うさぎと自営業の夫お父さん

3人暮らしです。

自己紹介はこちら をどうぞ。

備忘録的日記を書いています鉛筆

数あるブログからご訪問&いいねを頂きありがとうございます飛び出すハート


入学式を終え疲れたのか昼から2時間も爆睡していた娘ですが、翌日朝6時にちゃんと起床。



自分で着替え、朝ごはんを食べ、支度をして出発まで余裕を持って過ごせましたニコニコ

保育園時代より1時間早く家を出なくてはいけないので心配していましたが、大丈夫そうかな?



娘の小学校は班で集合して登校します。

4月中は近所の男の子が娘を迎えに来てくれます。

初登校の日は私も班の子達に挨拶がてら娘について集合場所まで行きました。


ぞくぞくと班の子達が来たけど、班長さんが来ない!不安

他の班はもう出発しているのに!

初日から遅刻か!?



副班長の男の子が班長さんを呼びに行きました。1人ソワソワする私(笑)

班の子達は平然としているので、いつもの事なのか?と思っていたら、5分遅れで班長さんが来ました。

ε-(´∀`;)ホッ



娘を班長さんに託し、通学路で一番危なそうな交差点まで見送って帰りました。




なんか朝から疲れた…魂が抜ける



帰りも班で帰ってくるので、途中まで迎えに行こうかなと思っていたら、予想より早く「ただいまー!」と帰ってきてしまったので、それにもビックリでした驚き

近所の男の子が家まで送ってくれたみたいなので良かったニコニコ



娘が帰り道、班長さんと色々話したよ!と

楽しそうに喋っていたので、とりあえず少し安心しましたニコニコ



まだまだ心配は尽きないけど、

とりあえず初登校は上手くいったみたいですにっこり