大好きをいっぱい共有させてもらいたい。 -9ページ目

大好きをいっぱい共有させてもらいたい。

大好きなものを共有していきます。

これはまた名曲誕生したんじゃない⁉️


WJSN(宇宙少女)のUNNATURALが31日にリリースされてました。

この曲で初めてこのグループを知りました。

かなり癖になりそうな神曲で、Izoneさんの『panorama』が好きな方は好きになるサウンドなんじゃないかなー?っと思います。

簡単ではありますが、今日はこんなとこで❗

ではまた👋😃✨
素晴らしい音源見つけちゃいました❗

ウェンディさんはKpopグループ、Red velvetのボーカルウェンディさんのことです。

ダビチさんはこちらもKpopのデュオのグループです。

ダビチっていうグループ名は、韓国語で世界を照らす光って言葉からつけられたそうです。

イ・ヘリさん、カン・ミンギョンさんのお二人のグループです。

んで、、、

両者ともに抜群に歌唱力があります。

同じ曲で比較できるから面白いかなー、と思って今回ご紹介させていただくことにしました。

《Do you know》

ウェンディさんのDo you know


ダビチさんのDo you know


どっちがうまいのか?とタイトルつけたんですけど、いや、どっちもやばいよ(笑)

ソロとデュオの違いがありますし、甲乙つけられない、っていうのが正直な気持ち。

ダビチさんの音源は恐ろしいのが、ライブ映像なんですよねー。。。

開いた口が塞がらないレベルの圧巻のパフォーマンスでした。

こんなん見れて幸せだわー🎵

ではまた👋😃✨

P.S
こっちの音源もヤバかったよ。
参考までに。。。
Kpopガールズグループ、歌唱力Top3を決めちゃおうというこのコーナー‼️

歌がうまいアーティストさん、本当に多いです。

その中からTop3を選ぶとしたら。。。

バラード系は群を抜いてるんじゃないか、と思う3名が見つかったので、シェアします🎵

《Top3は誰だ⁉️》

この3人は順位はつけれないです。

一気に3名ご紹介しますね🎵

MAMAMOOからソラさん‼️

Red velvetからウェンディさん‼️
元少女時代のテヨンさん‼️

この3人は、バラードにおいて他を寄せ付けない実力の持ち主だと思います🎵

《歌がうまいとは?》

ここで、選考基準を明確にしておきましょう。

今回この3名を選ぶに当たって3つのポイントを考えてみました。

1、ダイナミクス
2、音程のコントロール力
3、細かい表現力

この3つなんですが、少し捕捉しますね。

まず、ダイナミクスというのは、曲中の強弱の幅です。

音程のコントロールというのは、音程あってるあってないという話ではなく、音程の移動の滑らかさといえば伝わりますか?

個別にYoutubeでわかりやすい曲を見つけたので、別記事でご紹介しますね🎵

3つめの細かいコントロールは、アクセント、スタッカート、ピッチベント、息のコントロール、声のスピード感などなど、です。

上記3名は抜群にうまいですねー🎵

本当に実力がないと歌えない歌というのがあると思ってまして、例えば日本の歌で言うと、MISIAさんのEVERYTHING。

誰にでも歌える曲じゃないと思うんですよねー。

最近で言うと、YOASOBIさんの夜に駆けるだったり、Roseさんの『On the ground』などもまた違った難しさがあると思ってます。

今回選んだ3名は、特にバラードの歌唱力選手権上位3名という感じです。

《他には誰がうまいの?》

本当にレベルが高いKpopガールズクラッシュ軍団なので、他にもいっぱい魅力的なパフォーマーがおります。

上で出てきたRoseさん、文句なしにうまいです。
Twiceからはジヒョさん、ナヨンちゃん。

Mamamooは全員素晴らしいですね、ファサさん、ミョンビョルさん、ウェインちゃん。

ミョンビョルさんはもう紹介した記事がありますが、表現力が飛び抜けていると感じます。

ヤバイです🎵
ファサさんはオーラがヤバイです。

好みで言うとウェインちゃんヤバイです🎵

声質が好きというか、単純な歌唱力だったらソラさんなんですけど、声はウェインちゃんの方が好きかな、個人的な好みですけど(笑)
この記事にあるI miss you、ヤバイよ(笑)


他には、ペクイェリンさん。

デュオグループのdavichi(ダビチ)のお二人。

IUさん。

キムセジョンさん。

SORN(ソン)さん。

あげていったらきりがなさそうだけど、そんな感じですね。

《歌がうまいってこういうことよ🎵》

時間があったらこの3曲は是非チェックしてみてください🎵





テヨンさんが2曲で4曲になっちゃった(笑)

ソラさんの動画の曲は、転調が多いんですけど完璧な音程のコントロール、ダイナミクス、表現力、文句なし、完璧です。

ウェンディさんのtwo words聞いてくれたら、ダイナミクスってそういうことね、ってわかると思います🎵

表現の繊細さ、声質、めっちゃ好きだわ(笑)

とりあえず時間がないかたは、テヨンさんのI、3分50秒くらいから見てみて、歌がうまいってこういうこと‼️

めっちゃわかりやすいと思います🎵

ここに紹介したバラード系でこの3人以上にうまい人っていないんじゃないかな?(笑)

いるの?

いたら是非、教えてほしい‼️

ではまた👋😃✨