こんばんは、市川です。
今日お話しすることは、
すっごく優しくて心が包まれる話になると思います。
私がすごく辛くて、弱音を吐いたときに、
タイトルにある通りの言葉を、
私は友人に言ってもらいました。
言葉ももちろん大事なのですが、
その言葉に込めるエネルギーがものすごく優しくて、
そのエネルギーに癒されたんだと思います。
その言葉は、
「つらいだけならやめちゃえば?」
ってそれだけの言葉なんです。
でもね、、、
この言葉に癒されました(笑)
で、あなたにもそれを伝えたくて、
今日はこの記事を書くことにしました。
あなたもきっと頑張っていることって、
たくさんあると思います。
日々の生活の中で、
いろいろ忙しいなか、いろいろ気を使いながら、
過去にたくさんの経験をして、
そこから学んだことを生かしながら日々、頑張っていると思います。
よくね、頑張らなくていいよ、って、
そういう本とかブログ記事があると思うんですけど、
私は、「頑張りたいんだよ」って思う(笑)
頑張るのが好きで、頑張っている自分が好きで、
あなたがもしそういう人ならば、
「頑張らなくていいよ」と言われても、
あまりピンとこないと思います。
私も今は、ただ我武者羅に猪突猛進、突っ込むより、
一歩引いて、「木を見て、森も見る」って感じで、
生きていきたいな、と思っています。
でも、猪突猛進しているときって楽しいです(笑)
なんかわからないけど、楽しい。
で、頑張って頑張って頑張っているけど、
なんかつらくなる時ってありますよね。
「つらい、苦しい、もうやだ~!」
って、弱音をはきたくなることありますよね。
そういうときに、
この言葉を思い出してほしいんです。
「つらいだけならやめちゃえば?」
これ、もんのすごくあなたの中の、
一番優しい声のトーンと気持ちを込めて、
自分自身に言ってあげてください。
冷たく、突き放すように言ったら意味ないですよ?(笑)
わかりますよね?
本当に、心の底からの優しさで、
子供が泣いてる時に、大丈夫だよ、っていう気持ちを込めて、
背中を押すような気持ちで。
本当に困っていて、どうしよう?って悩んでいて、
そういうときに、ありったけの優しさを込めて、
この言葉を言うんです。
「つらいだけなら、やめちゃえば?(●´ω`●)ゞ 」
こんな顔文字つきであなた自身に言ってあげるんです。
このニュアンスがすっごい大事なんですけど、
伝わってますか~?(笑)
これね、言われたとき私がどう感じたかっていうと、、、
「つらい、確かにつらいとこもあるけど、
でも、楽しいしもっとやりたい、もっと頑張りたい!」
そんな気持ちにさせてもらったんですよ。
その時にエネルギーが本当にたまらなく優しかったんです。
そういうエネルギーを受け取らせてもらって、
人の持つエネルギーってすごいなぁ、って、改めて感じました。
だから、言葉よりも、スキルよりも、
やっぱり人の持つエネルギーとか優しさって、
すっごいなぁ、って感じてます。
言葉なんて、
「つらいだけならやめちゃえば?」って、
それだけですからね、本当に。
でも、その言葉の裏側、っていうか、
裏も表もないのかもしれないけれど、、、
「つらいだけならやめたっていいんだし、
でも、つらいだけじゃないなら、頑張ったっていいんだし、
それはともかく、もうやだー、つらい~、って言ってるのもわかるよ。」
っていう、いろんな気持ちを感じさせてもらいました。
だから、今日はなにがお伝えしたいかというと、
もっと自分の気持ちとか、感情に素直でいいんだな、って思うんです。
日々、いろんな感情を感じると思うんですけど、
必要以上に感情を押し殺す必要もないし、
感情的になりすぎる必要もないし、逆に、
感情的になったっていいし、感情を押し殺してもいい。
ともかく、あなたが毎日生きていて、
今、取り組んでいることがどんなことであれ、
なにかしらの楽しみとか、きつさとか、辛さがあって、
なんらかの”やりがい”みたいなものを感じていると思うんです。
でも、それがもし、
本当につらいだけのことならば、
やめちゃえばいいと思うんです。
それでいいじゃないですか、と。
だって、つらいだけなんだもん。
そんなのやめたっていい、そういう風に感じます。
でも、、、
もし、それがつらいだけじゃないなら、
あなたになんらかの価値をもたらしてくれているのなら、
やめないことにも理由があるはず。
なんらかのあなたにとって大事な価値、理由があるはずです。
そのあなたが感じている大事な価値、理由こそが、
あなたにとって、本当に大事なもののはずです。
そこにあなたが気づいてあげると、
日々の仕事とかあなたが取り組んでいることに、
新しい風が吹いて、新鮮になると思います。
「つらいだけならやめちゃえば?」
これ本当に優しく自分に言ってあげてくださいね。
そうすると、あなたの中で癒されて、
穏やかさとか冷静さとか、
つらいだけじゃない部分が見えてきて、
新しい感覚があなたの中に宿ると思います。
その感覚を味わってほしくて、
今日はこの記事を書きました。
ありったけの優しを込めて、、、
「つらいだけならやめちゃえば?(●´ω`●)ゞ 」
もし、今何かつらいことがあるのなら、
この言葉があなたにとって価値のある言葉になりますように!
今日もお読みいただき本当にありがとうございました!
P.S
ありったけの優しさ、情熱を込めて書いた、
行動力を育てる21日間メールセミナーも開催中♪
↓
21日間行動力を育てるメールセミナー登録はこちら!
(fc2ブログに飛びます。
同じ文章がありますが登録フォームが設置してありますので、
そちらからご登録をお願いいたします。)
こちらは無料で参加できますので、
人生に新しい風を吹き込みたいあなたは、
どうぞ試してみてください♪