いつも闘病日記を読んでくださり、ありがとうございます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
いつの日か、長くて暗いトンネルを抜け出すことを祈っています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
暑い日が続きますね。これからもっと暑くなっていくのですね。
そんな中、今日は午前と午後の2回散歩に行くことができました。
今日はちょっと体調がよかったのだと思います。
9時過ぎと15時過ぎの2回でかけてきました。
ローソン、セブンイレブンとコンビニまで歩いてきました。
歩きながら水分補給もしっかりと行い、熱中症対策もしっかり。
どちらも途中に日影がないから日向をずっと歩くことになりました。
おかげで少しは活動ができたかなと思っています。
暑さのおかげ?で余計なことは考えず、コンビニで何を買おうかと
考えながら歩いていました。
ちょっと苦しかったけれど、外出できたことはよかったと思います。
ゆっくりと精神が休めた日曜日はひさびさかな?
長男も娘が連れてでてくれたから、ゆっくりと過ごせたのでは
ないかなと思います。
けれど、散歩していて他人とすれ違ったり、他人が前にいると緊張
するのは変わらないですね。。
暑いから人も少ないですが、それでも歩いている人はいるので、
そこだけは疲れました。
特に前を歩いている人がいると歩くペースをその人と同じか遅く
することになり、ちょっと緊張をします。。
これが、高校生くらいだったので、恐怖まで感じてしまいました。
帰りは帰りで人が後ろにいたので、その人と離れたくて早歩きに
なっていました。
人の気配がすると恐怖心がでてしまうので、苦しいです。
散歩にでるとそういうことがあるから、なかなか出れないのですよね。
暑くなれば外を歩く人が減ると思うので、これからは散歩が
できるようになるかと思います。
熱中症だけは気をつけないといけないですけれどね。
家に帰ってきてからは疲れもあってか、すぐに横になりました。
12時から14時までお昼寝ができるほど、疲れていたのでしょうね。
眠剤がないと寝れないけれど、ある一定以上疲れたら寝れるみたいです。
と言うことは普段どれだけ動いていないかと言うのを実感しました。
まぁ、家から出るのが大変なので散歩ができるとは限らないですけれどね。
今日は精神的な安定があったから散歩できたんだなぁ。
これが毎日続くようになるといいですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
すでに頭の中は明日の作業所のことで頭がいっぱいです。
明日はモニタリングがあるから作業所を休めないと言うプレッシャーが
すでに出てきています。
自分で自分のプレッシャーを高くしているのはわかっているのです。
こういう思考が自分を追い込んでしまうのでしょうね。
もっと気楽に思考を変えることができれば楽になると思うんですが、
なかなかね。
ふと昨日嫁に言われたことを思い出しました。
自分のいいところを10個考えてみるようにしたらと言われ、
考えてみているのですが、1つもでてこないのですよね。
悪いところは何個でも出るのですけれどね。
今日は精神が安定してそうだから、1個くらいはいいところが
見つかるかなと思ったけれど、そうはいかないですね。
もっと安定をさせないと出てこないのかな?
まぁ、作業所の心配をしている時点で、不安定になりつつある
のでしょうね。
夕方になるとどうしても不安定になってしまうので、困ったものです。
この夕食前の胃痛や頭痛がなくなると嬉しいのですが。
いろいろと心配事があるのでしょうね。