憂鬱な気分が強く、あまり動けなかったです。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

いつも闘病日記を読んでくださり、ありがとうございます。

今日は朝から憂鬱な気分。

起きていてもなんだからやる気がおきない。

何をすればいいのか、思いつかない。

やっと思いついたのがサージ対策です。最近雷が多いからパソコン系の
サージ対策をしていました。

サージ対策といってもコンセントから直に取っていて電源をUPSの
サージ対策ポートから電源を取るように変更しただけ。

DAISOまで延長コードを買いに行こうと思ったけれど、気力がでずに
近くのホームセンターで買いました。
高かったけれど、気力負けです。

嫁がいれば連れて行ってもらえただろうにね。

それくらいかな。

あとは寝ていました。

寝るだけの気力もないからゴロゴロとしていた方が正しいか。

アムカをして気力を少しだけ取り戻す。
完全に精神安定剤になっています。

よくないんだけれどな。

「何のために生まれ、何のために生きているのか」

ふとした曲のフレーズ。

本当、この言葉の通り、何のために生きているのだろうか。

頑張っているよ。生きることに頑張っている。

恐怖や不安を感じながら日々生きています。

ただ、恐怖や不安を感じながら生きていることに意味があるのだろうか。