体調不良気味。うつ症状かメニエル病か。。。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

最近、頭痛やめまいや吐き気で朝苦しんでいます。
今日も起き上がれず、これはうつ病なのかメニエル病のどちらだろうかと
思っています。

どちらも同じような症状がでるので、どっちかわかりません。

結局起き上がれるまで普段より1時間半遅くなりました。
当然、作業所には遅刻をして通所しました。

嫁や子供も働きに出ているのに自分だけが家でのんびりとしているのが
とても嫌悪感があり、家で苦しむのなら、なんとか通所しています。

作業所に出てしまえば、普通に過ごしているように見えるので。

けれど、実際はボロボロなんですよね。
最近作業スピードが低下してきているし、ちょっと無理がでてきているのでは
ないかなと思っています。

心には常に包帯を巻いた状態。いつ包帯が取れるのかわからない。

気にしても仕方ないのだが未来のことが心配。

先のことを心配しても仕方ないのですが、どうしても気になってしまいます。

気になると憂鬱感が強くなるし。なんか負のスパイラル。

それでもなんとか生活リズムを整えようと頑張っています。

−ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は手話講習の日。知らない人とコミュニケーションを取るのがとても苦痛。
それでも現状を変えていきたいので頑張っています。

今日は自己紹介を手話で行いました。
名前や誕生日、年齢、仕事、趣味などを手話で自己紹介をしました。

知らない人の前で手話をしていくのは結構苦痛。

しかも、毎回新しい手話の単語を覚えていくので理解が追いついていってない。
せっかく習った手話でも、パニック状態になっているから覚えれない。

復習をしようにもその場で覚えれていないので復習のしようがない。

理解能力が完全に落ちていますわ。年齢も関係あるかな。

−ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
深夜にお漏らしで目が覚めた。
この病気になってからというもの定期的にお漏らしをしてしまう。

数年前の入院中は大人用のオムツを履いていました。
今は普通のトランクスですが、なんか大人用のオムツをこの年齢で履くことに
なるとは思わなかったー。

なんか、ショックですよね。
この年齢になってお漏らしをしてしまうとは情けなさすぎる。

−ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もう少しだけでもいいので楽をして生活をしたい。
苦痛を日々味わいながら生活をするのがつらい。
ネガティブ思考になってしまう。

いつになったら楽になれるのだろうか。日々回復していってるのかな。。。