今日来られた方は、初対面の時に罵倒された印象が残っているので
前日から緊張して眠れませんでした。
また罵倒されるのではないかと不安になっていました。
朝起きても作業所に行きたくない感が半端なくて、顔を合わせたら
睨まれて罵倒されるのではないかと朝から不安・緊張していて、
体を起こすことができませんでした。
結局体が起こせれたのは10時30分を回ったくらい。
それから休もうか通所しようかと悩んだけれど、休みが多いと
工賃に影響するからと思って、イヤイヤ感が半端ないけれど
作業所に向かいました。
案の定、睨まれましたね。
一緒の空間で作業をしていたのですがずっと緊張しっぱなし。
何を言われるか不安になっていました。
その人の横を通る時は恐怖でした。
今日はずっと恐怖と闘っていました。
おかげで作業ミスの連発。
結果から言うと今日は何事もなかった。初日だからだろうか。
ちゃんと作業をしていたようでした。
職員さんも今日はおとなしかったと言われていました。
このまま、平和に日々が過ごせるといいのですが、何事も衝突が
ないことを願いたい。
ただ、いつまでも緊張・恐怖になっていてはこちらの作業に支障が
出るので、慣れていかないといけないのですが、どうなのでしょうか。
大丈夫なのかな。