今日は定期検診の日です。いつも通りでした。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

今日は定期検診(精神科)の日でした。

最近情緒不安定だったので薬が変わりました。
また、アームカットも多かったので頓服も追加になりました。

頓服を飲むタイミングって難しいです。アームカットをしそうな
雰囲気になったら飲むように言われたのですが、意識的にしている
わけじゃないから、微妙。

落ち込みそうなら飲むかな。
って、そのタイミングがわかるかな?

アームカットはしたくてしているわけじゃないです。
おそらく、頭がパニックしている状態になったときにしているんだと思います。
悩むことの拒否反応や現在の状況を把握や受け止めれなくなってしまったときに
しているのだと思います。
自分では気持ちを抑えることができなくなってアームカットという手段に
逃げているのではないでしょうか。

左利きだからでしょうか、右腕だけにアームカットをしています。
カッターを持つ手が左だからかな?

右腕には切り傷がたくさんあります。痛みもないし。
痛みがないから(痛覚が麻痺?)アームカットをしているのでしょうか。

無意識になった時の気持ちが知りたい。
自分ではどんな状況でアームカットをしているのか理解できていないので。

ネットで色々と調べているけれど、同じような状況の方がいっぱい
いらっしゃいますね。

何かの記事で見たけれど、うつ病患者にとっての自殺は病死みたいなものだと
いうことが書かれていた。なるほど、確かにそんな気がしますね。

私は病気に負けずに生きていきたいと思っています。
愛妻家なので嫁と一緒にいたいと思っています。

また、長女のことも気になっていて、何とかしてあげたいという責任感が
ある間は、自殺することはないかなと思っています。
自傷行為はあるとしても。