今日は仕事でミスをしてしまいました。
3cmでカットしないといけない丸太を1.5cmでカットしてしまいました。
3cmで指示されていたのに、3cmにしたつもりが1.5cmになってしまいました。
それが1枚くらいならまだしもそれを隠そうとして4枚も1.5cmに切ってしまいました。
転職時のときもそうなんだけれど、ミスを隠そうとしてしまいます。
隠そうとしてさらにミスをしてしまい、収拾がつかなくなってしまいます。
ここまでくると完全にパニックしてしまいます。どうしていいのか判断ができません。
とりあえず、タバコを吸って一息ついてから、所長に相談しました。
帰ってからは一般就職につこうかどうしようかと焦ってしまいました。
散歩をしていて、働いている方を見ると自分がとても情けなくて。
自分で生計を成り立たせている人がいるのにそれができないなんて情けなくて。
パニック・不安・情けなさ・生き苦しさ、もろもろが出てきて。
このまま作業所に通っていていいのかな?と悩んでいます。
まだ作業所に戻って2ヶ月なのにまた悩み出しています。
今の状態では一般に戻ってもまた作業所に戻ってくるのに。
散歩から帰宅後に子供の相手をしていたのですが結構苦痛で。
最近、子供とyoutubeを見るのが苦痛になってきています。
ただ、一緒に見ているだけなのになぜか苦痛です。
不思議だなー。
散歩も人とすれ違うのが怖い。何があるわけじゃないけれど、たとえそれが
小学生でも怖くなってしまう。
だから下を向いてあるく。前を見ると怖いから。
歩きタバコはいけないとわかっていても、精神を落ち着かせるのに歩きタバコを
してしまう。
いろいろと重なり、アームカットをしてしまった。
無意識ですのでカットしようとしてカットしているわけではないです。
たぶん、苦しみから抜け出したくて、アームカットという行動にでてしまった
のだと思います。
まだまだ苦しみは続くものですね。この苦しみから脱出していきたい。