帰宅後、激しい目眩に襲われました。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

帰宅したら突然激しい目眩に襲われました。
そのため、帰ったらすぐに横になりました。
運転中じゃなくて幸いです。

今は落ち着きましたが、17時〜20時まではダウンしていました。

疲れかな。歳かな。うつ病かな。メニエル病かな。思い当たるものが多過ぎて。

状況から考えるとうつ病かな?
帰宅時、長女のことが心配で、不安で気が気でなかったです。
1日顔を見ない日があると不安になってしまいます。

特に1日1食だから栄養が心配で、熱中症等になっていないかと不安に
なってしまいます。

心配しても何も変わらないんですけれどね。

また、どうしても生計を考えてしまう。
今日は、作業所の利用料を支払う日だったので9300円を支払ってきました。
大きなお金の出費があると生計が気になってしまいます。
工賃は20000円程度なので、そこから9300円も引かれてしまうと、
手元に1万円程度しか残らない。そしてそこからガソリン代を支払うと
マイナスになってしまう。
通所をしている限り、プラスになることはないんですよね。
そう考えてしまうと、また一般就労を焦ってしまいそうになってしまう。

ガソリン代って大きいんだよね。月にだいたい1万5千円かかるから、
本当に工賃って手元に残ることはないんだよね。

とまぁ、いろいろと考えてしまうと頭痛がしてくる。

生きていくのに不安だらけ。

頑張って働いているのに手元に残らないのはつらいな。

働くというよりリハビリをしていると考えた方がいいんだろうな。

無期リハビリです。一度うつ病にかかり、転職を失敗すると二度と
立ち上がれなくなりますね。

今のところ、二度と一般就労につきたいとは思ってないですからね。

あとは、工賃の昇給を望む限りですね。