今日は1日中寝ていました。明日に備えての充電です。
質のいい睡眠ってどんなんだろうな。夕方に起きても元気はでなかったです。
とりあえず明日からの出勤に備えて車のガソリンだけは入れてきました。
今日できたのはそれくらい。それ以外は寝ていました。
明日からまた1週間が始まります。今回は車の中で寝てしまっても
起きれるように目覚まし時計を持っていきます。
携帯の目覚ましだと起きれないので、ジリジリという音がする
ベルの目覚まし時計です。
昨日買ってきました。
これで車の中で寝てしまっても起きれると信じています。
気疲れが出やすいのでしょうか。なかなか仕事に慣れないですね。
よく先輩や上司からはしんどくなったら声をかけてと言われるのですが、
しんどい状況がわからないんです。
単純にミスをしたときはパニックになるので、そういう時は声を
かけやすいのですが、普通に働いている時はよくわからないんです。
緊張し続けているから常にしんどいのですが、それを毎回言ってたら
仕事もできないし、逆に慣れていかないといけないです。
1日中緊張をし続けているので、どれがしんどい状況なのか、
自分でも理解できていないんです。
しんどい状況が理解できていないから、休憩もとることができず、
逆にそれが心配されています。
明日からがんばります。今週こそ、車の中で寝てしまわないように
したいと思います。